24時間降雪量80センチ 恐るべし 稚内終了のお知らせ(その2)
とうとう24時間降雪量が80センチとなりました。JRはもちろんですが、バスも道路が狭くなったためすれ違えなくなり全面運休、郵便局の配達も今日は不可能の連絡が来ました。まさに、稚内終了。
家を出ると恐ろしい光景が目に飛び込んできました。
1枚目、手前は帰省中の下のお宅の車、奥が我が家のツーリングハイエース。我が家は昨夜2時に除雪して、昼には既にこの有様。

2枚目がツーリングハイエース、3、4枚目が屋根がコックさんの帽子ようになったパジェ子ちゃんです。



下の写真、帰省中のお隣の棟の車は、忍者のように、完全に雪と一体化しています。

とりあえず除雪しましたが、車はまだ出せる状態ではありません。

この写真は帰省中の下のお宅の駐車スペース。ここ1~2日で1m近くつもりました。普通はここには雪の段差は存在しません。

娘達がすぐ近くのセイコーマート(数十メートル)に徒歩で買い物に行きましたが、あまりの雪深さにへろへろになって帰ってきました。八甲田山状態だったようです。

まだ雪は降り続いています......
家を出ると恐ろしい光景が目に飛び込んできました。
1枚目、手前は帰省中の下のお宅の車、奥が我が家のツーリングハイエース。我が家は昨夜2時に除雪して、昼には既にこの有様。

2枚目がツーリングハイエース、3、4枚目が屋根がコックさんの帽子ようになったパジェ子ちゃんです。



下の写真、帰省中のお隣の棟の車は、忍者のように、完全に雪と一体化しています。

とりあえず除雪しましたが、車はまだ出せる状態ではありません。

この写真は帰省中の下のお宅の駐車スペース。ここ1~2日で1m近くつもりました。普通はここには雪の段差は存在しません。

娘達がすぐ近くのセイコーマート(数十メートル)に徒歩で買い物に行きましたが、あまりの雪深さにへろへろになって帰ってきました。八甲田山状態だったようです。

まだ雪は降り続いています......
- 関連記事
-
-
久しぶりに大雪じゃない休日 今シーズン初スキー 2013/02/11
-
稚内 またしても猛吹雪 今回は吹き溜まりの恐怖 2013/01/26
-
24時間降雪量80センチ 恐るべし 稚内終了のお知らせ(その2) 2013/01/04
-
稚内が大雪で終了のお知らせ 2013/01/04
-
宗谷岬神社に初詣に行きました(動画有り) 2013/01/01
-
このエントリーのカテゴリ : 稚内・宗谷情報(島以外)
せん殿
おぬしもう帰宅しておるのか?除雪しておったぞ。
つりお殿
死亡確認。こころして帰宅なされよ。
駐車スペースは間違いなく無いですね。
せんさん
良いな~台南、こっちは地獄です。
今日は家から出られそうなので見に行くかも?
「入れない」ということですね。
終了、ですね・・・。車で帰省したので、
まず駐車スペースが無いですね・・・(泣)
吹きだまってはいないから、昨年のように2mとかにはなっていないはず。
でも人力で家に入るのは無理かも?
様子を見に行こうかと思ったけど、今日は車が出せなかった。
ホントクリスマスケーキ状態です。
クリーム大増量中です。
闘魂で雪かきして、闘魂で食べまくりました。
また太りそうです。
明けましておめでとうございます
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
雪はびっくりです。ニュースで見る新潟のようです。
えっ、地震揺れました?全然解らなかったです。
下の娘は生まれてこの方地震を感じたことがないんです。
自分もここ数年揺れを感じたことがないです。
セイコーマートの
クリスマスケーキの
クリームのようです(^_^;)
まったりとしてしつこくない
しかし
これは雪なので
この他無い迷惑ですね(^_^;)
てんこ盛りはご飯だけでいいです
かにぬーさん
頑張って下さい( ・`д・´)b
燃える闘魂で!!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
稚内今までにない雪ですね、折角の休みが雪掻きで過ぎて行きます。
昨夜の地震ゆれました。
ちよっと恐い新年迎えましたね…