fc2ブログ

さらば釣り男さん

 3月末、転勤の季節です。今年は大きな移動があり、お世話になった方々が多く稚内を去られました。(私は居残りです。)

 その中でも、稚内に引っ越してきてから、一番一緒に釣りをしたのが釣り男さんでした。(ブログの登場回数も1番でした)

67センチ
朝一
釣り男さん
ライギョとつりおさん
 
 自分は単独釣行が基本なのですが、結構一緒に行きましたね。(釣り場に行ったら居たことも多かったですね)特に、サクラ神である釣りさんには、海アメ・海サクラ釣りでは色々教えてもらいました。ただ、残念ながら自分は海サクラを未だに釣りあげていませんけどね。各種釣り情報もガンガン教えてもらいました。

 利尻に無理矢理釣れていって、寒い中無理矢理野宿させたのは良い思い出です。それにしても、一緒に釣りによくいっていて、同じ職場だったにもかかわらず、つい先日我が家で一緒にお酒を飲んだのが最初で最後でしたね。純粋に釣り仲間って感じでしたね。

 次の勤務地はロックの聖地室蘭、ヒラメも釣れますし、そちらでガンガン釣っちゃってください。一番のオススメは小幌です。以下にリンクをはりましたので参考にしてね。小幌は、サラリーマンZさんやhojoさんがエキスパートです。
http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-date-20060710.html
http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-date-20060717.html

釣り男さんFOREVER、ありがとう。

 コメント欄でもあったとおり、宇宙人(鬼畜メガネ)さんも宮城県に転勤となりました。写真がありましたので追加して載せておきます。左は釣り男さんです。

ヂタン
関連記事
3198:
釣り男さん
とりあえずは、サクラの季節の天塩ですね。
次は真夏の雷魚、秋の鮭、道北遠征を楽しみにしておきます。
必ず来てね。
3197:
こんばんは
とりあえず札幌に着きました
(´∇`)
今日は引っ越し作業を手伝っていただきほんとうにありがとうございました。
それにしても、途中の高速道路でいろいろな場面が思い出されてしまいました。
速度も急上昇していました。
寂しいものですね、かにぬーさんからは釣りの基礎から野宿まで教えていただきほんとうにありがとうございましたm(__)m
雷魚楽しかった~
あの釣りはスリルが半端なかったですね、
ボートも楽しかったですね、
イトウ釣りも大変勉強になりました。
また必ずご一緒しましょうね(*^^*)
サクラの季節に天塩に行きたいなと。
今までほんとうにありがとうございました!そしてこれからもまたよろしくお願いいたしますm(__)m
3196:
かおちんさん

宇宙人の写真もあったので載せました。
彼は帰還してしまいました。

私は居残りで、大会連覇を狙います。
3195:
寂しい時期ですね
宇宙人が自分の星へ帰還してしまうし…
でもかにぬーさんがまだまだ頑張って下さるやようなので
ホッとしてます。

利尻大会連覇目指しましょう!


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。