海アメ・海サクラ狙いで出撃
相変わらず最高気温が10℃を下回る寒い日が続いています。今朝も放射冷却で冷え込んで釣り場では5℃くらいです。昨日は調子が良かったとのことなので、海アメ・海サクラを狙ってきました。
朝焼けの風車群がお出迎えです。

釣り場到着が遅れたため、(みんな早すぎ...寝ないのかい)ベストポイントには入れず、あまり人のいないポイントへ入りました。
しばらくするとヒットです。50センチ程度の海アメでした。太っていたため、横にならずに立っています。

途中で遠方から来訪したミスターXと合流し、綺麗な利尻山を見ながら釣りをしましたが、その後はノーバイトでした。

最後にスレでですが、アカエリカイツブリアカエリヒレアシシギ(下の写真の鳥)がヒットしました。メチャ可愛かったです。手元に来る直前に自動リリースされました。

さて、今シーズンサクラマスは釣れるのか???
※いつの間にか稚内のモダセルフが24時間営業をやめていた。一番近い24時間営業の給油所は250キロ離れた旭川なので注意が必要です。今回給油が出来なかったので燃料がギリギリでした。200キロ前後で行けた留萌や紋別も24時間営業を辞めてしまいました。夜中の長距離移動はマジヤバイ。
朝焼けの風車群がお出迎えです。

釣り場到着が遅れたため、(みんな早すぎ...寝ないのかい)ベストポイントには入れず、あまり人のいないポイントへ入りました。
しばらくするとヒットです。50センチ程度の海アメでした。太っていたため、横にならずに立っています。

途中で遠方から来訪したミスターXと合流し、綺麗な利尻山を見ながら釣りをしましたが、その後はノーバイトでした。

最後にスレでですが、

さて、今シーズンサクラマスは釣れるのか???
※いつの間にか稚内のモダセルフが24時間営業をやめていた。一番近い24時間営業の給油所は250キロ離れた旭川なので注意が必要です。今回給油が出来なかったので燃料がギリギリでした。200キロ前後で行けた留萌や紋別も24時間営業を辞めてしまいました。夜中の長距離移動はマジヤバイ。
- 関連記事
-
-
イトウの最盛期のはずだけど.... 2013/06/10
-
今期初イトウ 1投目からヒット 2013/06/02
-
海アメ・海サクラ狙いで出撃 2013/05/11
-
利尻島でモンスターソイ釣り GWラスト勝負 2013/05/06
-
ロッドホルダーをパジェ郎に装着 2013/05/01
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り
お天気次第ですね。