ウルトラマンマックス最終回
本日とうとう『ウルトラマンマックス』が終了しました。ウルトラシリーズや仮面ライダーシリーズ、ゴジラシリーズも、基本的には昭和物が好きなのですが(平成のアンチと言うほどではありません)、ウルトラマンマックスは大変楽しめました。昭和の怪獣、昭和のキャストはもちろん良かったのですが、それを差し引いても十分良くできた作品だったと思います。
UDFはメカデザインはイマイチでしたが、キャストは大変個性的かつ魅力的でした。ストーリーや構成もよく練られていた思います。マックスもその名の通り派手で良かったです。
個人的に好きな話を順に書いていきたいと思います。
13話「ゼットンの娘」
ゼットンが出たから。(あれでやられたのは不満有りでしたが...)
15話 「第三惑星の奇跡」
2chとかでも、あまりにも評価が高いのですが、やはり抜群に面白いですね。
イフの強さや、人々の絶望感も良く表現されていました。イフ=畏怖という意味も有るのかな?
16話 「わたしはだあれ?」
記憶喪失しまくりで、もうメチャクチャな話でこれが1番好きかも。
22話「胡蝶の夢」
実相寺監督の作品で、超駄作とも言われていますし、私もちょっと微妙なのですがおじさんがマックスに変身するし、おばさんがこわいからまあいいかな。
24話「狙われない街」
なんといってもセブンの「狙われた街」の続編で大変うまく作られていました。まさか真っ二つにされたメトロン星人が、縫い合わされてまた出てくるなんて全く予想つかなかったです。
31話「燃えつきろ!地球!!」
これもぶっ飛んでいて好きです。老人パワー炸裂で痛快でした。
34話 「ようこそ!地球へ」後編
マックスも分身したり、バルタン星人が反射鏡でマックスギャラクシーを反射したり盛りだくさんだったので。
37話「星座泥棒」
地味ですが、とても雰囲気が良くて優しいお話でした。怪獣も強くてかっこよかったので。
39話「つかみとれ!未来」
ミズキを抱えての変身、カイトとマックスのダイナミックな再合体、最後の戦いでの巨大化からの超大技の連続、何しに来たのか解らないゼノン、未来の世界....これでもかと言うほどの超てんこ盛りの幕の内弁当。いやぁ良かったです。
今日の総集編は全然期待していなかったのですが、きちんとツボを押さえた大変出来が良いものでした。
アンヌ隊員役のひし美さんをはじめとした昭和レギュラー陣が主題歌のコーラスをしているというメビウスに今後期待することにしましょう。
マックスHP:http://hicbc.com/tv/max/
メビウスHP:http://www.hicbc.com/tv/mebius/main.htm
UDFはメカデザインはイマイチでしたが、キャストは大変個性的かつ魅力的でした。ストーリーや構成もよく練られていた思います。マックスもその名の通り派手で良かったです。
個人的に好きな話を順に書いていきたいと思います。
13話「ゼットンの娘」
ゼットンが出たから。(あれでやられたのは不満有りでしたが...)
15話 「第三惑星の奇跡」
2chとかでも、あまりにも評価が高いのですが、やはり抜群に面白いですね。
イフの強さや、人々の絶望感も良く表現されていました。イフ=畏怖という意味も有るのかな?
16話 「わたしはだあれ?」
記憶喪失しまくりで、もうメチャクチャな話でこれが1番好きかも。
22話「胡蝶の夢」
実相寺監督の作品で、超駄作とも言われていますし、私もちょっと微妙なのですがおじさんがマックスに変身するし、おばさんがこわいからまあいいかな。
24話「狙われない街」
なんといってもセブンの「狙われた街」の続編で大変うまく作られていました。まさか真っ二つにされたメトロン星人が、縫い合わされてまた出てくるなんて全く予想つかなかったです。
31話「燃えつきろ!地球!!」
これもぶっ飛んでいて好きです。老人パワー炸裂で痛快でした。
34話 「ようこそ!地球へ」後編
マックスも分身したり、バルタン星人が反射鏡でマックスギャラクシーを反射したり盛りだくさんだったので。
37話「星座泥棒」
地味ですが、とても雰囲気が良くて優しいお話でした。怪獣も強くてかっこよかったので。
39話「つかみとれ!未来」
ミズキを抱えての変身、カイトとマックスのダイナミックな再合体、最後の戦いでの巨大化からの超大技の連続、何しに来たのか解らないゼノン、未来の世界....これでもかと言うほどの超てんこ盛りの幕の内弁当。いやぁ良かったです。
今日の総集編は全然期待していなかったのですが、きちんとツボを押さえた大変出来が良いものでした。
アンヌ隊員役のひし美さんをはじめとした昭和レギュラー陣が主題歌のコーラスをしているというメビウスに今後期待することにしましょう。
マックスHP:http://hicbc.com/tv/max/
メビウスHP:http://www.hicbc.com/tv/mebius/main.htm
- 関連記事
-
-
自衛隊内部に潜入 その1 2006/05/28
-
とうとう買ってしまった...サンダ対ガイラ 2006/04/27
-
ウルトラマンマックス最終回 2006/04/01
-
怪獣ガレージキットコレクションの紹介 2006/03/22
-
キングコング観てきました 2006/01/25
-
このエントリーのカテゴリ : 怪獣やガレージキット