fc2ブログ

8月にイトウゲット 初めて

 宗谷地方はここしばらく曇天続き、元々渇水状態の上、ここ1ヶ月雨がほとんど降らず魚の活性は最低。ただ、あまりの渇水のため魚が移動することが出来ないため、イトウはポイントに閉じ込められたままの状態でした。

 先日久しぶりにまとまった雨が降って川の水位が30センチ上昇(その後、すぐに20センチ降下)、気温も低めで8月といえども、今日なら釣れるかも???というわけで行ってきました。

 予想通り、開始早々激しいアタリ、デカイワームがずれていたので小さいのに替えてしばらくやっていると、ヒット。50センチ級のイトウでした。8月でも釣れる日は釣れるということが解りました。

50センチ級8月イトウ

 その後1匹バラして終了。(バーブレスでしたし、足場が高くバシャバシャしているうちにフックアウト)8月にイトウを釣ったのは初めてです。好条件が揃えば釣れますね。

 この後、にわか雨が降り出してびしょ濡れになり食いもやんだので終了しました。

※今年の雷魚はダメですね。行ける時には天気が悪く低気温ばかり、カラフトマスは場所によってはやっと釣れ始めたようですが、激込みなのでやめてます。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。