fc2ブログ

お休みの日なので、近所でゆっくり鮭釣り

 土曜日は大荒れでした。しかし、オホーツク海側は一部爆釣だったとのこと....行けば良かった。(釣り男さんやバラシさんも釣れたようで...)日曜日には、風がおさまったので近所の港に鮭釣り。今年行くのは初めての港です。

 遅めの4時過ぎに到着。1番良いと思われる場所の隣に入りました。(1番良い場所は既に大勢いました。)そしてほどなく、お隣のベストポイントで爆発。半入れ食い状態になりました。しかし、少し離れた自分の付近は沈黙。8時頃になり、1番ポイントから帰宅者が有ったのでその場所に入れてもらいましたが、時既に遅し、それからは誰にも1匹もヒットしませんでした。

 帰る支度をして遠くの外海側を見るとヒットしています。ダメ元で行ってみると、鮭がうじゃうじゃいました。ただ、たくさんいる割にはあまり食ってきません。

 最初の1時間は、自分より左に群れがおり左ばかり釣れ、しばらくすると自分の目の前は素通りして群れが右に移動し、右ばかり釣れていました。群れが左右どちらもいても釣りにくい場所でしたが、ギリギリ釣れなくはありませんでした。

 昼近くまで粘り、結果は、鮭オス2匹、メス2匹の計4匹でした。日本海産とは思えない大きくコンディションの良い鮭でした。(オス3匹かと思ったら、いかつい顔をしたメスでした。)このポイントでは朝一から入った人で一番釣った人は10匹ぐらい釣っていました。逆にボウズの人もいました。(写真の1匹はビニール袋入り)

鮭4匹

 最後には群れが対岸まで移動し、対岸ばかり釣れていました。自分の周囲は完全に沈黙しました。タモ網枠も壊してしまったので帰宅しました。うまくやれば後、2~3匹は釣れたかも?

 そろそろ、この辺の鮭釣りは終盤かな?
関連記事
3307:
ええ、天候次第ですが、今度は単独でかな?ずっとは居られないですからね、実家のことや先を考えるとさすがにそちらは遠いですから(笑)
来年は恐ろしい仕事量が待っているので遠征は今年のみですね。
それも微妙な感じですが。
3306:
ええっ、また来るのかい?
転勤しなければ良かったのに~。
3305:
さすがですね~(^_^ゞ
週末まで残しておいてくださいね~

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。