fc2ブログ

2013年の総括その3(釣り)

 さて2013年の釣りの総括をして、今年の〆としたいと思います。

 まずは、イトウの自己新記録です。91センチでした。私の行く小河川の中上流ポイントには、なかなか1mはいないですね。イトウは合計15匹釣れました。
イトウ91センチ
自撮り

 ロックフィッシュでは、今年も利尻島のく~にゃんさんにお世話になりました。娘も45センチくらいのクロソイを釣り上げました。(嫁も同サイズが釣れました)
3匹目


 私はハチガラの自己新記録34センチが出ました。
ハチガラ34の手持ち

 クロソイは利尻に行く度に、50センチは出るのですが今年も60センチは出ず。自己新記録で55センチでした。
55センチ ソイ

 鮭は今年絶好調で、島に渡らずとも合計39本でした。特に仕事に行く前のエクストリーム出社での釣りが好調でした。写真は、出勤前に鮭が8匹釣れたときのものです。
朝飯前8本

 今年は新企画として、鮭の山漬け作りに挑戦しました。
外干し
山漬け干し
 出来ですが....冷蔵庫に余裕が無く、保存性を上げるために塩抜きをあまりしなかったので、ギチギチに塩辛い仕上がりになりました。味は旨みが濃くて良いのですが、とにかく塩辛いのでお茶漬けにしか使えません。(お茶漬けはとても美味しいです)また、一緒につけ込んだものの、魚の状態が違い(銀毛・ブナ)雄雌も違ったので、出来上がりの味のばらつきが非常に大きかったです。
 冬になったので、外に置いておけば冷蔵庫に入れなくてOKなので保存食としての役割は十分果たしています。ちびちび食べていけば春まで持ちそうです。山漬け作りは12月からスタートすればもっと美味しく出来るはずですが、その時期は釣れないんですよね。今年は11月に作ったので脂肪が酸化しがちでした。

 今年は振り返ってみると、思っていたよりもかなり釣れた年でした。来年も釣れると嬉しいです。
関連記事
3333:
つりおさん

来年も釣りましょう。
今年の鮭は素晴らしかったです。
3331:
今年は釣りましたね~
サケは凄かったですね、あそこがあんなに釣れるなんて・・・(笑)
良い年を迎えてくださいね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

PCモニタを FHD→WQHDへ 大成功 11年ぶり Mar 26, 2023
14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。