今シーズン初スキー 近所のこまどりスキー場
娘がスノボに連れて行けとうるさいので、昨日今日とこまどりスキー場(ナイター)に行きました。車で片道5分もかからないので送迎だけでも良いのですが、運動不足解消もかねて私も滑りました。
所詮街中のスキー場ということで昨夜は完全になめていました。上着はトレーナーと上着の2枚だけ、下も2枚だけ、ネックウォーマー無しの春スキーモードで行ったら、さすがに寒かったです。-8℃の吹雪はやはり厳しかったです。
娘は、吹雪の中、友達と楽しそうに滑っていました。

娘はこの2日で、カーブとくるりんと回るのが出来るようになったらしいです。子供は上達が早くて羨ましいです。自分もスキーより荷物が少なくて、靴が楽そうなボードの方をやりたいのですが、もう完全にじじいなので、というよりデブなので今から始めるのは厳しそうです。
本当はこまどりより大きい豊富温泉スキー場に行きたいのですが、娘は斜面が級なのでまだ無理とのこと。今は子供向きのこのスキー場で丁度良いとのことでした。
※それにしても、本州の大雪は凄いですね。今年の稚内はメチャクチャ雪が少ないですが、その分が向こうに行ったのかな?今シーズンは、やや多めに積もったのが1回だけです。あとはちょぼちょぼですね。
甲府の40センチとか見るからにヤバイ。あの重たい雪で40センチはマジヤバイ。重い雪だと10センチでもヤバイ。雪慣れしていなければ5センチでもやばそう。軽い雪の10センチは放っておいても何とかなりますからね。(軽い雪でも50センチを越すと、恐ろしいですけどね。)ただ、関東は雪を捨てるスペースがあるから良いですね。すぐ融けますしね。稚内だと一度降ると、春まで融けないで増え続けていきますからね。
所詮街中のスキー場ということで昨夜は完全になめていました。上着はトレーナーと上着の2枚だけ、下も2枚だけ、ネックウォーマー無しの春スキーモードで行ったら、さすがに寒かったです。-8℃の吹雪はやはり厳しかったです。
娘は、吹雪の中、友達と楽しそうに滑っていました。

娘はこの2日で、カーブとくるりんと回るのが出来るようになったらしいです。子供は上達が早くて羨ましいです。自分もスキーより荷物が少なくて、靴が楽そうなボードの方をやりたいのですが、もう完全にじじいなので、というよりデブなので今から始めるのは厳しそうです。
本当はこまどりより大きい豊富温泉スキー場に行きたいのですが、娘は斜面が級なのでまだ無理とのこと。今は子供向きのこのスキー場で丁度良いとのことでした。
※それにしても、本州の大雪は凄いですね。今年の稚内はメチャクチャ雪が少ないですが、その分が向こうに行ったのかな?今シーズンは、やや多めに積もったのが1回だけです。あとはちょぼちょぼですね。
甲府の40センチとか見るからにヤバイ。あの重たい雪で40センチはマジヤバイ。重い雪だと10センチでもヤバイ。雪慣れしていなければ5センチでもやばそう。軽い雪の10センチは放っておいても何とかなりますからね。(軽い雪でも50センチを越すと、恐ろしいですけどね。)ただ、関東は雪を捨てるスペースがあるから良いですね。すぐ融けますしね。稚内だと一度降ると、春まで融けないで増え続けていきますからね。
- 関連記事
-
-
稚内にも流氷が接岸しました 2014/02/23
-
豊富温泉スキー場にてスキーと温泉 2014/02/15
-
今シーズン初スキー 近所のこまどりスキー場 2014/02/08
-
突然スキー場がオープン 娘は初スノボ 2014/01/13
-
連日最高気温が-8℃以下 厳寒濡れタオル回し 2014/01/12
-
このエントリーのカテゴリ : 稚内・宗谷情報(島以外)