fc2ブログ

特選記事 14年近く熟成させたカップヌードルを食べた(タイムカン)

 お友達から、超レアなカップヌードル「TimeCan (タイムカン)」を譲っていただきました。

 タイムカンとは、日清食品が2000年8月に「10年後でも食べられる」というふれこみで販売した、缶詰入りのカップラーメンです。ただ、2004年3月時点で、10年持たない可能性があるとのことで回収命令が出ています。
回収HP:http://www.nissinfoods.co.jp/utility/timecan.html

 まあ、商品の一部で駄目なやつがあるというわけですから、この個体がダメとも限りません。というわけで実食しました。まあ、10年持つと仮定しても、3年半は賞味期限から超過していますけどね

 さてこれが外観です。(以下、右が現行品です
比較

 基本的には2010年まで食べられます
表面

 裏側にはメッセージを書き込めるようになっています。(自分の書いた物では無いので、カット)
裏面

 缶を開けるとカードが入っていました。色々な種類があるようです。
オマケ

 さて、中身を取り出して比較します。左側(タイムカンの方)をよく見て下さい。フタがへこんでいます。これは内部の酸素が酸化作用によって消費されたためと思われます。
上から比較
 
 さて、ぱっと見で一つ違う点があります。それは容器のあちこちに油染みのような物があることです。写真では見づらいですが、CUPのCとPの文字に黄色いシミが見られます。
 裏面の比較ですが、タイムカンの方にはアレルギー表示がありませんね。時代を感じます。ケースもプラから紙製に変わっているはずです。
中身の比較
中身の比較裏側

 さて、中ですが、ぱっと見て色合いが違います。タイムカンはくすんだ色をしています。
内部の状態

 具の比較です。
エビは今の方がリアルタイプで大きいです。
タイムカンの肉は、昔懐かしの謎肉です。
卵とネギも、見た目がややリアルになっています。タイムカンは無理矢理乾燥させた感じです。
具の比較

 作ってみました。
 新しい方が、色合いも香りもかなり良いです。
出来上がりの比較
   
 さて実食です。元々の香りは飛んでおり、油が酸化した香りがやや追加されていますが、食べられなくはない感じです。麺もあまり変わりません。新旧食べ比べなければ、違いがわからなくてもおかしくはない感じです。卵は現行品の方がふわっふわでずっと美味しいですね。(技術の進化?のりたまの卵も、今の方がふわふわで美味しいですよね。)

 ただし、肉は以前の謎肉の方が明らかに美味しいですね。謎肉を止めた責任者は万死に値しますね。食べ物は食感も大切です。14年前の謎肉に負ける今のチャーシューって何???謎肉復活を強く望みます。

 さて、食後です。裏ブタの写真も載せておきます。
フタの裏

 まあ、何が1番違うって、食後のケースでしょ。この写真は洗浄後です。ケースと中身が化学反応して?思いっきり変色しています。かなり強くこすっても落ちません。この色が表面まで浮き出ていたわけです。
洗浄後

 最後に....このタイムカンには、お友達から以下のメッセージが入っておりました。
メッセージ
 
 「腹こわすべからず」ということでしたが、少しお腹を壊してしまいました。(臭いから考えて、犯人はタイムカン)食のアスリート以外は挑戦しない方が良いでしょう。よい子のみんなはまねしないでね

嫁と娘も味見しましたが、2人は大丈夫でした。きっと原始人のような頑丈な胃腸を持っているんでしょう。
関連記事
3361:
買ったし、思い出のカンカンも戻すよ~。
あの住所で良いよね。
3360:さすがでした!笑わせてもらいました!
おかぽーん!
お腹大丈夫ですか?!笑
こんなに詳細をのせてくれて、
このタイムカンも、ただ返却されるより喜んでいると思います‼︎
私の物持ちの良さが、おかぽんの人生のネタになってくれたなら嬉しい限りです!☺️
Facebookやめちゃったんで、これからは直接おかぽんのプログみに訪れますね!
本当にありがとーございました!
あと、本当に何もいらないですよ!
気持ちだけいただいておきます♥️笑

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

PCモニタを FHD→WQHDへ 大成功 11年ぶり Mar 26, 2023
14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。