fc2ブログ

今シーズンラスト?の氷上穴釣り

 天気が良くかなり暖かかったので(それでも氷点下)、今シーズンラスト?の氷上穴釣りに行ってきました。そろそろ川の氷も緩んできそうです。(河口部で海に近いため海水が流れ込んで、氷が溶けやすいんです。)

 釣り場が空く午後から行ったのですが、朝方少し釣れただけとのこと。釣り人も異常に少なく、釣れている雰囲気もありませんでしたが、折角来たのでやってみました。

 それがこのざまよ。2時間でチカ7匹。これでは1食分にもなりません。 
チカ釣りイマイチ

 この写真は片付け前に撮った物ですが、この後短時間で14匹釣れたため、合計21匹となり何とか1食分にはなりました。いつも通り、3枚に降ろしてマリネにして食べました。20匹程度だと捌くのは楽ですね。

 後ろのピンクのバッグは、新しいアイスドリル入れです。古いのは、ファスナーが壊れました。色がピンクなのは目立つようにです。雪に埋もれると派手な色でないと見失ったり、踏まれたりするからです。
関連記事
3372:
和田さんはじめまして
ヒラメとスズキ良いですね~。
両方とも難しい釣りですね。

是非トラウトを狙ってください。
カレイやコマイはめっきり釣れなくなってきていますが
まだトラウトは昔のように釣れると思います。
3371:はじめまして
ブログ巡りをしていてたどり着来ました。

稚内在住との事で懐かしさの余りにコメントさせていただいております。

現在自分は東京に住んでヒラメにスズキにと釣りを楽しんでますが
10年程前までに4年間稚内の富岡に住んでいました。
当時はまだ学生でそんなにお金は無かったですが稚内港でチカやキュウリやカレイを釣り遠征して猿払川や頓別川でトラウトを釣ったりしてましたね。
非常に懐かしいです。
今でも友人の多数が稚内に住んでるので北海道に里帰りしたときは稚内まで足を延ばしてトラウト釣りをしたいです。

それではまた覗かせていただきます。

失礼しました。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。