ピカチュウの雪形 利尻山
少し前ですが、利尻山に現れる、ピカチュウの雪形を撮影したので紹介しておきます。地元では比較的有名?な雪形です。ちなみに雪形(ゆきがた)とは、山に残った残雪が色々な形に見えるもののことです。有名なのは、福島県吾妻小富士の「種まきうさぎ」ですね。
もう少し早く撮影しておけば良かったです。もう耳が消えかけています。上の写真中央です。下が拡大したものです。来年はきちんと録ってみたいですね。

もう少し早く撮影しておけば良かったです。もう耳が消えかけています。上の写真中央です。下が拡大したものです。来年はきちんと録ってみたいですね。


- 関連記事
-
-
あのブギウギ専務が利尻島に来た~ 2014/07/12
-
汚い我が家ではあるが、景色は抜群 2014/07/06
-
ピカチュウの雪形 利尻山 2014/07/06
-
利尻島は、お花の季節 2014/06/18
-
次の転勤先は利尻島です 2014/03/21
-
このエントリーのカテゴリ : 利尻島・礼文島情報