利尻島も夏真っ盛り 泳いだよ(海水浴)
今日の利尻島は最高気温が25℃で晴れという海水浴日和でした。(風が強かったのが難点)
娘に監視してもらいながら(流された時通報してもらう係)泳いでみました。下の写真は娘に撮影してもらいました。

さて、海の中なのですが今年は特に昆布だらけです。元々昆布だらけでウニ漁に支障が出るレベルで、なおかつ悪天候のため今シーズン一度も天然昆布漁が行われていないのでとにかく昆布だらけです。


アブラコどころかソイやガヤも1匹も見えません。ウニもアワビも1個も見つかりません。(もちろん、あってもとらないですよ)とにかく昆布。そしてたまに、緑鮮やかなワカメ。(下の写真)


エントリーポイントの斜路はメチャクチャ水が冷たかったですが、少し沖に出ると何とか普通に泳げる水温でした。この水温だと魚は厳しいでしょうね。
帰宅してからも暑かったので、食事は暑い沖縄で食べられている沖縄ソバにしました。(沖縄の糸満市にあるサン食品製)利尻の短い夏を楽しみたいとおもいます。

娘に監視してもらいながら(流された時通報してもらう係)泳いでみました。下の写真は娘に撮影してもらいました。

さて、海の中なのですが今年は特に昆布だらけです。元々昆布だらけでウニ漁に支障が出るレベルで、なおかつ悪天候のため今シーズン一度も天然昆布漁が行われていないのでとにかく昆布だらけです。


アブラコどころかソイやガヤも1匹も見えません。ウニもアワビも1個も見つかりません。(もちろん、あってもとらないですよ)とにかく昆布。そしてたまに、緑鮮やかなワカメ。(下の写真)


エントリーポイントの斜路はメチャクチャ水が冷たかったですが、少し沖に出ると何とか普通に泳げる水温でした。この水温だと魚は厳しいでしょうね。
帰宅してからも暑かったので、食事は暑い沖縄で食べられている沖縄ソバにしました。(沖縄の糸満市にあるサン食品製)利尻の短い夏を楽しみたいとおもいます。


- 関連記事
-
-
家族で利尻山登山に挑戦 2014/08/10
-
今日は娘も海水浴 2014/08/02
-
利尻島も夏真っ盛り 泳いだよ(海水浴) 2014/08/01
-
あのブギウギ専務が利尻島に来た~ 2014/07/12
-
汚い我が家ではあるが、景色は抜群 2014/07/06
-
このエントリーのカテゴリ : 利尻島・礼文島情報
でもさすがに海水浴場はないんですよね?
お返事遅れました。
このワカメはお綺麗でした。
ほとんどが茶色の中で僅かな緑が鮮やかに映えていました。
ああっ、だから局所的に海水が冷たくてモヤがかかってたんだ。
何でだろうと思ってましたよ。
あれが湧き水なんですね。
利尻は至る所で湧き水が沸いてるので注意して下さいね
喉が渇いた時には飲めますよ(笑)