fc2ブログ

利尻島も夏真っ盛り 泳いだよ(海水浴)

 今日の利尻島は最高気温が25℃で晴れという海水浴日和でした。(風が強かったのが難点)

 娘に監視してもらいながら(流された時通報してもらう係)泳いでみました。下の写真は娘に撮影してもらいました。
泳ぎ

 さて、海の中なのですが今年は特に昆布だらけです。元々昆布だらけでウニ漁に支障が出るレベルで、なおかつ悪天候のため今シーズン一度も天然昆布漁が行われていないのでとにかく昆布だらけです。

こんぶ2
こんぶ1

 アブラコどころかソイやガヤも1匹も見えません。ウニもアワビも1個も見つかりません。(もちろん、あってもとらないですよ)とにかく昆布。そしてたまに、緑鮮やかなワカメ。(下の写真)

わかめ1
わかめ2

 エントリーポイントの斜路はメチャクチャ水が冷たかったですが、少し沖に出ると何とか普通に泳げる水温でした。この水温だと魚は厳しいでしょうね。

 帰宅してからも暑かったので、食事は暑い沖縄で食べられている沖縄ソバにしました。(沖縄の糸満市にあるサン食品製)利尻の短い夏を楽しみたいとおもいます。

沖縄ソバ
ソバの元
関連記事
3444:
利尻でも泳げるんだぁー
でもさすがに海水浴場はないんですよね?
3437:
ずっきーにさん
お返事遅れました。

このワカメはお綺麗でした。
ほとんどが茶色の中で僅かな緑が鮮やかに映えていました。
3436:綺麗~
海の中で見るワカメは綺麗ですね。眩しい程の鮮やかさ(笑)
3435:
かおちんさん

ああっ、だから局所的に海水が冷たくてモヤがかかってたんだ。
何でだろうと思ってましたよ。
あれが湧き水なんですね。
3434:泳ぎた〜い
ン十年前には毎日泳いでたよ〜
利尻は至る所で湧き水が沸いてるので注意して下さいね
喉が渇いた時には飲めますよ(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023
やる気の無い嫁にも大型クロソイが??? May 07, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。