あああああ パソコン完全に逝った.....
先日パソコンが突然逝った。全く電源が入らなくなった。
該当記事:http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-1796.html
電源が逝った可能性が高かったので、電源を交換してみました。まずはケースを開けて配線の写真をあちこち撮っていき、つなぎ方が解らなくならないようにしました。

分解・メンテナンスが困難なメーカー製スリムタワーを分解し、何とか電源装置を入れ替えましたが沈黙したままです。おそらくマザーボードが逝っているのかと...。
つまりこれは、王大人(ワンターレン)「死亡確認!」
マザーボードが逝ったら修理してもしょうがないので、完全に諦めました。ただHDDは生きていましたのでデーターは無事でした。それは救いでした。

とりあえずは不便ですが、小さい画面で非力なノートパソコンと、あまりいじりたくない音楽専用のmacminiで凌ぎます。早くWIN9が出て欲しいです。WIN8搭載機種は買いたくないんですよ。今更WIN7を買うのもアレだしなぁ~。OS変更はトラブルが多くて非常にめんどくさいので出来れば避けたいです。
お金に余裕が出来て我慢が出来なくなったらWIN8機でも買うかも知れません。
該当記事:http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-1796.html
電源が逝った可能性が高かったので、電源を交換してみました。まずはケースを開けて配線の写真をあちこち撮っていき、つなぎ方が解らなくならないようにしました。

分解・メンテナンスが困難なメーカー製スリムタワーを分解し、何とか電源装置を入れ替えましたが沈黙したままです。おそらくマザーボードが逝っているのかと...。
つまりこれは、王大人(ワンターレン)「死亡確認!」
マザーボードが逝ったら修理してもしょうがないので、完全に諦めました。ただHDDは生きていましたのでデーターは無事でした。それは救いでした。

とりあえずは不便ですが、小さい画面で非力なノートパソコンと、あまりいじりたくない音楽専用のmacminiで凌ぎます。早くWIN9が出て欲しいです。WIN8搭載機種は買いたくないんですよ。今更WIN7を買うのもアレだしなぁ~。OS変更はトラブルが多くて非常にめんどくさいので出来れば避けたいです。
お金に余裕が出来て我慢が出来なくなったらWIN8機でも買うかも知れません。
- 関連記事
-
-
ノートパソコンをSSD化しました これは速いです 2014/09/25
-
ノートパソコンシステムが一応完成 暫定運用 2014/09/20
-
あああああ パソコン完全に逝った..... 2014/09/10
-
メインPCがぶっ壊れた 2014/09/07
-
家事仕事の神 食洗機様が復活 これでまともな生活が送れる 2014/08/11
-
このエントリーのカテゴリ : パソコン・スマホ・ガジェット
ただ音声が無いタイプのHDMIです。