fc2ブログ

この時期にはレアなベタ凪 久しぶりのボートロック

 利尻島はこの時期になるといつも時化気味、明後日からも波の高さ6mの大時化の予報。しかし、今日は驚きのベタ凪。く~にゃんさんと、餌釣り師の3人で出撃。4時集合の7時解散だったので実釣は2時間という所です。

 ベタ凪でしたのでいつもと違うポイントへ。これが当たりで、開始早々良い当たりが続きます。写真のクロソイが本日最大の48センチです。45センチ前後が合計5匹ほど釣れました。久しぶりの好釣果でした。どの魚も、非常にコンディションが良く、体高が高く丸々としています。引きも強烈でした。

クロソイ48センチ

 25センチ程度の良型ハチガラも2匹釣れました。40センチまでのクロソイや、ガヤは多数釣れました。ガヤのみ、く~にゃんさんのお店用にキープしました。(他はリリース)ガヤは漬け物樽半分以上になりました。

ハチガラ25センチ
ガヤ

(以下覚え書き)今日以外の釣りの記録
平日釣行1
初めての磯場ポイントに入った。頑張って、30センチのクロソイ2匹。クソ釣れなかった。
港の餌釣りポイントに移動。餌釣りでもガヤ5匹。クソ釣れなかった。
平日釣行2
港の餌釣りポイントに万全の体制で臨みリベンジを誓うが、ガヤ4匹。余計にクッソ釣れなかった。
(散々釣られた直後にポイントに入ったため、ほとんどダメだった模様。)
関連記事
3506:
つりおさん
う~ん、カツオはあるけどしめてあって硬い。
チカは泳いでいるね。それを釣るのが良いのかな?
先日はワームは全然ダメだった。
3505:
サンマですか?
こっちはカジカにチカが一番ですね(笑)
カツオは万能ですね、そっちはカツオは駄目ですか?
やはりかにぬーさんはワームでしょう!
3504:
つりおさん
流石に釣れるときは釣れますね~。
今度こそ、岸から爆釣したいです。

でも、餌(サンマ)が入手できない....売り切れていた...
3503:
さすが島は別格ですね~

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

MISIAのコンサートに行きました Dec 08, 2023
ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。