利尻島での年越し
今年は天候にも恵まれ、これまでにないほどの静寂に包まれた年越しとなりました。初詣は近所の北見富士神社に行きました。他には誰もいませんでした。

釣りをしますので、海の上にある北のいつくしま弁天宮にも行きました。雪に埋まっているので吊り橋は通行禁止でした。


帰りには、麗峰湧水で美味しい水を汲んでいきました。


スキー場オープンもまだですし、釣りもつれなさそうですし、お店も全て閉まっているようですし、行く場所がありませんでした。嫁が「3日ならお店も開いているから行こう」ということで出かけましたが、コンビニ以外はほぼ全滅でした。
ホームセンター(ホーマック ニコット)は開いていたので、食品を購入してきました。ホームセンターに生鮮食料品を含む多くの食品が売っているのが利尻流。もちろん工具類より明らかに食品の方が売れています。今回食料品以外で購入したのは、LEDライトと車用ヒューズと雪道脱出用の車載スコップだけでした。

というわけで、外ではやることがないので、ホームシアター三昧でした。(ロードオブザリングシリーズ)
今年も地道に行きますのでよろしくお願いします。

釣りをしますので、海の上にある北のいつくしま弁天宮にも行きました。雪に埋まっているので吊り橋は通行禁止でした。


帰りには、麗峰湧水で美味しい水を汲んでいきました。


スキー場オープンもまだですし、釣りもつれなさそうですし、お店も全て閉まっているようですし、行く場所がありませんでした。嫁が「3日ならお店も開いているから行こう」ということで出かけましたが、コンビニ以外はほぼ全滅でした。
ホームセンター(ホーマック ニコット)は開いていたので、食品を購入してきました。ホームセンターに生鮮食料品を含む多くの食品が売っているのが利尻流。もちろん工具類より明らかに食品の方が売れています。今回食料品以外で購入したのは、LEDライトと車用ヒューズと雪道脱出用の車載スコップだけでした。

というわけで、外ではやることがないので、ホームシアター三昧でした。(ロードオブザリングシリーズ)
今年も地道に行きますのでよろしくお願いします。
- 関連記事
-
-
先週の成人式は大荒れの天候 2015/01/17
-
新春福引抽選会で当ててきました 2015/01/05
-
利尻島での年越し 2015/01/04
-
利尻島で初めての年末 2014/12/31
-
利尻ふれあい温泉50回券使用終了 2014/12/01
-
このエントリーのカテゴリ : 利尻島・礼文島情報
そうですね他のお店だったようです。
よく見ると、「ホームコンビニ」ですね。
だから生鮮食料品があるんですね。