またしても食料調達 寒すぎてヤバイ
またしても食料調達に行ってきました。波は無いのですが、意外と風が強くくっそ寒かったです。-9℃で、なおかつ強風というのはこたえます。
食いもイマイチよくありませんでしたが、それなりには釣れました。(2時間で40匹くらい?)写真はキープした魚です。

最近あまりにも風が強すぎて雪が吹き飛ばされてコンクリートの地面が出ています。非常に珍しいことです。(普通は雪山となる釣り場です。)
一番手前の魚だけ釣りたてなのでフレッシュですが、他は既にゴチゴチに凍っています。えさのサンマの切り身もコチコチでした。10分ほどで凍って白くなります。血抜きの最中に凍るくらいの勢いです。
面倒くさかったので、釣った魚は車に放置して、次の日に料理しましたが中心まで凍っていて調理しにくかったです。凍らせないために冷蔵庫に入れておいた方が良かったかもしれません。また、魚を凍らせないためには釣り場にクーラーを持って行った方が良いかもしれません。せっかくの鮮魚が冷凍物になってしまいます。
食いもイマイチよくありませんでしたが、それなりには釣れました。(2時間で40匹くらい?)写真はキープした魚です。

最近あまりにも風が強すぎて雪が吹き飛ばされてコンクリートの地面が出ています。非常に珍しいことです。(普通は雪山となる釣り場です。)
一番手前の魚だけ釣りたてなのでフレッシュですが、他は既にゴチゴチに凍っています。えさのサンマの切り身もコチコチでした。10分ほどで凍って白くなります。血抜きの最中に凍るくらいの勢いです。
面倒くさかったので、釣った魚は車に放置して、次の日に料理しましたが中心まで凍っていて調理しにくかったです。凍らせないために冷蔵庫に入れておいた方が良かったかもしれません。また、魚を凍らせないためには釣り場にクーラーを持って行った方が良いかもしれません。せっかくの鮮魚が冷凍物になってしまいます。
- 関連記事
-
-
本日の釣果予想は ボウズ 新年初ボート 2015/02/23
-
食料調達 釣果イマイチ 2015/02/18
-
またしても食料調達 寒すぎてヤバイ 2015/02/06
-
今年初めての釣りというか食料調達 2015/01/31
-
2014年の総括(その2) 2014/12/31
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り