嫁が利きウイスキーが出来るまでに進化していた
マッサンを観ながら毎晩嫁に、無理矢理ウイスキーを飲ませていたら、ある程度利きウイスキーが出来るまでに進化していた。

山崎12年:「響」みたいな味がする。これこそ大将が目指した味なんや。ただ、「山崎」の書がイマイチや。
竹鶴17年:芳醇な味や、マッサンの目指した味なんや。「竹鶴」の書はまあまあや。
マッカラン12年:レーズン臭がしているが飲みやすい。
余市10年:これがマッサンの作ったジャパニーズスモーキーか。何が良いって「余市」の書が良い。迷いがない。
ボウモア:これが本場のスモーキーフレーバーちゅうもんや。
ラフロイグ:正露丸は飲み物ではない。飲むわけにはいかない。養命酒の方が良い。
マッサンが手本とした?ハイランドパーク、ノンエイジの、余市、竹鶴、ブラックニッカ復刻は若い雰囲気でアルコール臭がきつめで、やや区別がつきにくいようだ。
まあ、未だにウイスキーの味は好きにならないらしい。とにかくいつも気になるのは、瓶に書かれた文字の方でいつからおまえは書道家になったのか???と問いたいぐらいだ。
嫁はウイスキーばかりではフラストレーションがたまるそうなので(飲んだ気にならない)アマゾンで、賀茂鶴 大吟醸 ゴールドを注文。
ちなみに賀茂鶴 大吟醸は、オバマ大統領が来日の際、日本最高の寿司屋として有名なすきやばし次郎で出されたものです。次郎さん曰く、「お寿司にもっとも合うお酒。」とのことです。
久しぶりの美味しい日本酒で、すいすい飲めて喜んだものの、「もっと辛口の方が良いな」とのことでした。日頃からクセが強めのウイスキーや養命酒に慣れていると水のようにすいすい飲めるとのことでした。
嫁は、マッサンの最終回までにウイスキーが好きになるのか?ウイスキーは高価なので、好きになってもらっても困る気がしてきました。今まで通り、安い紙パックの日本酒を飲んでもらった方が(体には良くなさそうだけど)安上がりです。

山崎12年:「響」みたいな味がする。これこそ大将が目指した味なんや。ただ、「山崎」の書がイマイチや。
竹鶴17年:芳醇な味や、マッサンの目指した味なんや。「竹鶴」の書はまあまあや。
マッカラン12年:レーズン臭がしているが飲みやすい。
余市10年:これがマッサンの作ったジャパニーズスモーキーか。何が良いって「余市」の書が良い。迷いがない。
ボウモア:これが本場のスモーキーフレーバーちゅうもんや。
ラフロイグ:正露丸は飲み物ではない。飲むわけにはいかない。養命酒の方が良い。
マッサンが手本とした?ハイランドパーク、ノンエイジの、余市、竹鶴、ブラックニッカ復刻は若い雰囲気でアルコール臭がきつめで、やや区別がつきにくいようだ。
まあ、未だにウイスキーの味は好きにならないらしい。とにかくいつも気になるのは、瓶に書かれた文字の方でいつからおまえは書道家になったのか???と問いたいぐらいだ。
嫁はウイスキーばかりではフラストレーションがたまるそうなので(飲んだ気にならない)アマゾンで、賀茂鶴 大吟醸 ゴールドを注文。
ちなみに賀茂鶴 大吟醸は、オバマ大統領が来日の際、日本最高の寿司屋として有名なすきやばし次郎で出されたものです。次郎さん曰く、「お寿司にもっとも合うお酒。」とのことです。
久しぶりの美味しい日本酒で、すいすい飲めて喜んだものの、「もっと辛口の方が良いな」とのことでした。日頃からクセが強めのウイスキーや養命酒に慣れていると水のようにすいすい飲めるとのことでした。
![]() | 賀茂鶴酒造 特製ゴールド 賀茂鶴 720ml 化粧箱入 賀茂鶴酒造 売り上げランキング : 12508 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
嫁は、マッサンの最終回までにウイスキーが好きになるのか?ウイスキーは高価なので、好きになってもらっても困る気がしてきました。今まで通り、安い紙パックの日本酒を飲んでもらった方が(体には良くなさそうだけど)安上がりです。
- 関連記事
-
-
廻転寿司 とっぴ~に、もの申~す 2015/12/19
-
最近アル中ブログと化していますが.... 2015/03/08
-
嫁が利きウイスキーが出来るまでに進化していた 2015/02/28
-
マッサンを毎日観ていたらアル中になった 2015/01/30
-
マッサンブームなのでウイスキーに挑戦 2015/01/04
-
このエントリーのカテゴリ : グルメ
昔から「霧島」の芋ばっかりですね。常備してあります。
他のも色々飲みましたが、結局霧島に落ち着きました。
泡盛も好きです。
ちなみに
日本酒はあまり飲みませんが、根室の「北の勝」やメジャーな「久保田」をたまに買っています。
ワインは好きですがよく分かりません。小樽ワインを飲むことが多いです。
ビールはビール園では激しく飲みますが、家では美味しく感じないのでジンギスカンの時以外はほとんど飲みません。特にアサヒとサントリーは苦手です。
好きな焼酎はありますか?