fc2ブログ

お手軽にファミリーフィッシング

 キャスティングの練習もかねて、近所にファミリーフィッシングに行きました。今日はホッケが回遊しており、回遊してきたときにはパタパタと釣れました。3人で14匹でした。最大は娘の釣った40センチでした。

ホッケ14匹

 片付け中の最後の最後に嫁が35センチ位のケムシカジカを釣りました。
ママカジカ
 
 歯が異常に鋭いので、手持ちはダメですよ。
歯

 身は熟成させた方が美味しいのでしょうが、肝が痛みやすいのですぐに汁にして食べました。新しい肝は、鮮やかなオレンジ色(マンゴー色)でした。肝は汁からとり出して、ポン酢で美味しくいただきました。アンキモみたいな感じでした。
生カジカ
カジカ鍋

 2時間程度でしたが、投げる練習も兼ねた楽しい釣りとなりました。昼でもいつもこのくらい安定して釣れると良いんだけど。(夜釣りや、穴釣りは安定して釣れます。)

※嫁は今朝、野鳥観察会にも参加し2時間半歩いて24種類の野鳥を見たそうです。日本最大のキツツキであるクマゲラも見られたそうです。とってもネイチャーな1日だったとのことでした。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023
オーディオ遍歴 (約40年分) Mar 16, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。