ボートロック ダブルヘッダー
日曜日は、朝夕のダブルヘッダーでボートロックです。良い時期なので期待は高まります。
しかし、渋いです。ぽつらぽつら釣れる程度です。ボートに乗っているメンバーがそれぞれ色々試しますが結局何が良いのか分からないままでした。自分は何とか54センチのクロソイをはじめ、アブラコやらホッケやら釣ることが出来ました。

さて、お次は夕方です。朝は非常に渋かったので乗船メンバーも減りました。ボウズ覚悟で臨みました。相変わらず渋い。
しかし、テトラの穴撃ちでがんばったところ、何とかクロソイ50センチをゲット。

利尻山が夕闇に染まる頃までがんばりました。暗くなり始めてからソイが浮いてきたのかパラパラと釣れました。シマソイ、マゾイ、ガヤも釣れたので、クロソイ、シマソイ、マゾイ、ガヤ、アブラコ、ホッケの6目釣りが出来ました。なかなか記録魚は釣れないですね。
しかし、渋いです。ぽつらぽつら釣れる程度です。ボートに乗っているメンバーがそれぞれ色々試しますが結局何が良いのか分からないままでした。自分は何とか54センチのクロソイをはじめ、アブラコやらホッケやら釣ることが出来ました。

さて、お次は夕方です。朝は非常に渋かったので乗船メンバーも減りました。ボウズ覚悟で臨みました。相変わらず渋い。
しかし、テトラの穴撃ちでがんばったところ、何とかクロソイ50センチをゲット。

利尻山が夕闇に染まる頃までがんばりました。暗くなり始めてからソイが浮いてきたのかパラパラと釣れました。シマソイ、マゾイ、ガヤも釣れたので、クロソイ、シマソイ、マゾイ、ガヤ、アブラコ、ホッケの6目釣りが出来ました。なかなか記録魚は釣れないですね。

- 関連記事
-
-
利尻新(珍?)名所 鴛泊崩れ防波堤で初釣り 2015/05/26
-
第4回利尻島ロックフィッシュ大会のお知らせです 2015/05/20
-
ボートロック ダブルヘッダー 2015/05/11
-
久しぶりのボートロック 家族で挑戦 2015/05/04
-
お手軽にファミリーフィッシング 2015/05/03
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り