宮崎に帰省しておりました(3年ぶり)
3年ぶりに故郷の宮崎県に帰省しておりました。(移動に往復6日間)なんといってもこの季節、気候が違いすぎます。その辺をメインに感じたことを書いていきます。(同時期に女子供は嫁の実家福島県へ帰省していました。)
1 気温の差
利尻は最低気温20℃、最高気温25℃。
宮崎は最低気温25℃、最高気温32℃。
この約5℃の差は大きいですね。体が慣れていないため、30℃を超えると動けなくなります。
30℃超えなのに、向こうの人は平気な顔で歩いていて驚きました。
帰省中1日だけ36℃の日があったのですが、命の危険を感じたため外出しませんでした。(後から36℃だったと分かりました)
もうね、人間が生活できる温度ではないですね。
利尻に帰宅したところ、家の中は多少暑くなっていましたが(室温は26℃)、外は涼しかったですね。(22℃)娘は寒いといっていました。
2 音
島は異常なほど静かです。しーんとしています。(幹線道路に面していますが、それでも。)
島では、蝉の声がしないのが最も大きな原因ですね。とにかく今の時期はクマゼミが凄まじい勢いで鳴いていますからね。(山間部ではミンミンゼミも鳴いていました)夏の風物詩ではありますが、蝉の声がないとこれほど違うのかと....
3 排気ガス
娘は以前、「空気おいしいとか意味分からん」と言っていましたが、今回の帰省で、違いがよく理解できたようです。
まあ正確には、おいしいというより、汚れていないですけどね。排気ガスを吸って体を壊さないのか心配になりました。
日本の夏ってこれほどまでに強烈だったかな?体が完全に北国仕様になったからかな?外出中は汗が噴き出るは、頭はくらくらするは、足は上がらなくなるはで大変でした。気温30℃と比べれば、-20℃(無風)の方が圧倒的に楽ですね。(ただし、-20℃の吹雪は、普通に死ねる厳しさ。)
関東は宮崎より5℃くらい気温が高い訳ですが、ちょっと想像もつきません。これでは東京オリンピックは死人が出る勢いでしょ。心配です。
札幌も、宗谷地方(稚内や利尻礼文)と比較するとかなり暑いので、自分はもう宗谷地方でしか生活できない体になってしまったのかも?
(追記)
島以外は、車多すぎて、運転が大変。これほどまでに車が多かったっけ???ただ、宮崎は高速道路が開通して非常に快適になった。延岡・大分方面にもどんどんいける。
1 気温の差
利尻は最低気温20℃、最高気温25℃。
宮崎は最低気温25℃、最高気温32℃。
この約5℃の差は大きいですね。体が慣れていないため、30℃を超えると動けなくなります。
30℃超えなのに、向こうの人は平気な顔で歩いていて驚きました。
帰省中1日だけ36℃の日があったのですが、命の危険を感じたため外出しませんでした。(後から36℃だったと分かりました)
もうね、人間が生活できる温度ではないですね。
利尻に帰宅したところ、家の中は多少暑くなっていましたが(室温は26℃)、外は涼しかったですね。(22℃)娘は寒いといっていました。
2 音
島は異常なほど静かです。しーんとしています。(幹線道路に面していますが、それでも。)
島では、蝉の声がしないのが最も大きな原因ですね。とにかく今の時期はクマゼミが凄まじい勢いで鳴いていますからね。(山間部ではミンミンゼミも鳴いていました)夏の風物詩ではありますが、蝉の声がないとこれほど違うのかと....
3 排気ガス
娘は以前、「空気おいしいとか意味分からん」と言っていましたが、今回の帰省で、違いがよく理解できたようです。
まあ正確には、おいしいというより、汚れていないですけどね。排気ガスを吸って体を壊さないのか心配になりました。
日本の夏ってこれほどまでに強烈だったかな?体が完全に北国仕様になったからかな?外出中は汗が噴き出るは、頭はくらくらするは、足は上がらなくなるはで大変でした。気温30℃と比べれば、-20℃(無風)の方が圧倒的に楽ですね。(ただし、-20℃の吹雪は、普通に死ねる厳しさ。)
関東は宮崎より5℃くらい気温が高い訳ですが、ちょっと想像もつきません。これでは東京オリンピックは死人が出る勢いでしょ。心配です。
札幌も、宗谷地方(稚内や利尻礼文)と比較するとかなり暑いので、自分はもう宗谷地方でしか生活できない体になってしまったのかも?
(追記)
島以外は、車多すぎて、運転が大変。これほどまでに車が多かったっけ???ただ、宮崎は高速道路が開通して非常に快適になった。延岡・大分方面にもどんどんいける。
- 関連記事
-
-
利尻山登山 覚え書き 2015/09/23
-
利尻山登頂 2015/09/23
-
宮崎に帰省しておりました(3年ぶり) 2015/08/16
-
シーラカンスで、全道大会出場のお祝い(千歳市に移転) 2015/07/31
-
島の必需品?除湿器購入 2015/07/20
-
このエントリーのカテゴリ : 利尻島・礼文島情報
恐ろしいほど暑いです。でも、関東よりは涼しいと思います。
空気は、島の方が圧倒的にきれいです。
娘は空気のきれいさを意識していなかったのですが、
よその汚染された空気を吸って島の空気のきれいさに気がつきました。