fc2ブログ

鮭大爆発

 大荒れの後なので、日曜日も釣れました。土曜日は通行止めの関係でベストの時間には釣りが出来ませんでした。日曜日は朝から勝負です。今日は鮭釣り大会も行われました。自分は出られるかどうか分からなかったのでエントリーしませんでした。

 朝は大会の混雑を避け、河口の左岸に入りました。(混雑しませんでした...)目の前に網が入っているのでイマイチです。網の入り方が分からなかったため、網に仕掛けを3個もとられてしまいました。(1個は漁師さんから知人の手に渡り早速鮭をヒットさせたそうです)だましだましながら、鮭を6本釣りました。(写真はありません)

 目の前の防波堤で爆釣しているっぽかったので移動しました。爆釣していたのは利尻島1の有名人 登山プロガイドの 渡辺敏哉 さんファミリーでした。
紹介ページ:http://www.wakashin.co.jp/region/keieisha/keieisha_bk/zoomup_bk-84_3/
彼の経営するペンション:http://www.maruzen.com/tic/oyado/

渡辺さん

  ちなみに渡辺さんは今は、登山が専門でTV出演多数ですが、元々はサーフィンショップ経営で、釣りも達人(カヤックでブリ釣り)、経営している丸善食堂では全国ご当地どんぶり選手権でうにめし丼が優勝したりと、ほとんど神の領域です。と言うわけで、顔出しOKとのことです。

 お子さん達も釣っていました。私が最後の1匹は娘さんにタモ入れしてもらいましたが、バッチリ上手にすくってくれました。鮭とのファイトも上手でした。ちなみに渡辺さんファミリーの釣果は、驚愕の鮭39匹でした。総重量は約160キロ。(これだけの爆釣で、釣り大会中なのに、釣り場のこの空き具合は島ならでは。)

 さて私ですが、渡辺さんほど連れないものの、何とか数を伸ばし、このポイントで15匹追加しました。(上の写真は途中経過、下が最終結果)最初のポイントの6匹と合わせて鮭21匹となりました。鮭に関しては生涯2番目の大漁です。(1番釣ったのは、網走で60匹くらい。車への運搬に5時間。)今回は状態の良いメスが多かったです。

鮭大漁

15匹

 渡辺さんは私が15匹釣る間に、22匹も釣っていました。流石です。釣り方や仕掛けについて聞いたのですが、自分が今まで蓄積してきたノウハウや仕掛けと、大きくは違わないことが確認できました。常人よりサーフィンをやるだけ有り、風や波、流れに圧倒的に敏感なんだと思います。(自分も魚の動きには敏感ですが、それ以上に魚の動きがよく見えているようです。)良い勉強になりました。

 今回一番綺麗な魚体です。75センチ5キロのメスです。まだ頭と、骨の部分の身と、心臓と腸しか食べていませんが、大変美味しかったです。それにしても、今回も鮭の運搬は大変でした。21匹だと約80キロですからね。

ぴかぴか
関連記事
3623:
旭浜は爆発狙いならいいかもしれませんね

わたしはなんか引き潮といい蜂といい網といい旭浜とは相性が悪いのかも( ̄∀ ̄;)

ここは源担ぎで初ゲットした雄忠に神頼みしながら竿振ってみようかしら?

でもギリギリまで悩んじゃうかも

明日の朝辺りどちらか行ってみます
3622:
ひなちさん
私も非常に迷います。風向きを考えると雄忠志内かな?
爆発力は旭浜の気がしますけどね。
3621:
台風の後は旭浜に行くか迷います(網が気になる)

かにぬーさんはどちらに行く予定ですか?
3620:
ひなちさん
そうですね。全員集合ですね。
いやぁ、自分も鮭の入りを期待しています。
3619:
みなさん結構あの場に居合わせていたんですね♪

わたしは渡辺さんファミリーから少しズレて釣っていましたが時間の都合で坊主でした。明日からの台風で鮭が入り込んで来てくれるといいのですが(>_<)
3617:
もじゃさん
あそこにいらしたんですね。
日が高いときにはやはりフカセに分がある気がします。

3616:
つりおさん
鮭リュックでは全然無理で、車を防波堤まで入れて、
超大型強力ビニール袋に入れて運びました。

それだけでも相当時間がかかり、筋肉痛になりました。
3615:
日曜は河口右側のブロックで釣りしてました。
防波堤で釣れてるなぁと対岸から見てましたが
かにぬーさん達だったんですね。
私も日が昇るまでは好調だったんですが日が高くなってからダメでした。
フカセが苦手なので日中イマイチ釣れないです・・
3613:
うわー!
鮭リュックだけでは足りないですね(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023
やる気の無い嫁にも大型クロソイが??? May 07, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。