金沢の人気回転寿司の「もりもり寿司」に出撃
回転寿司といえば、北海道で決まりだと思っていたのですが、北陸も凄いらしいとのこと。その真偽を調べるため、金沢の人気回転寿司もりもり寿司に行ってきました。
しかし、金沢に行けるわけもなく、行ったのは東京都東久留米市にあるイオン内のもりもり寿司です。都心からはかなり離れていますが、都内にはここ1店舗しかありません。

私は、九州沖縄四国北海道(本州以外)には住んだことがあり釣りもするので、多種の魚を食べてきました。しかし、高級魚のノドグロは未食でした。このお店の売りはノドグロというわけで、500円近くするが食べねばなるまい。

噂通りの脂の王様という感じですね。ジュワーとしており脂好きの私は気に入りました。北海道のきんきよりも脂っぽいですね。
北陸五貫盛りも食べねばなるまい。のどぐろ、ガスエビ、梅貝、白エビ、黒ホタルイカと、レア食材が目白押し。ワンアンドオンリーな味ではなかったですが、いずれも美味でした。(梅貝はツブ風、ガスエビはボタン風、白エビは少し珍しい風味かも?)

ホタルイカは、黒、沖漬け、ノーマルの三種類がありましたが、私はノーマルが一番気に入りました。北海道でもホタルイカは出されたりしますが、少しつぶれているのですが、ここのはふっくらしており流石に本場という感じでした。

鰺は北海道より美味しいですね。(北海道では鰺はとれない)しめさばも美味しかったですが、生鯖が食べたかったですね。下の写真の香箱カニも内子が美味でした。

東京のお店でこれだけの味ですから、金沢のお店は相当なレベルでしょう。東京では何度も回転寿司を食べたことがあるのですが美味しかったのはここだけです。他のお店は食べるのも厳しいレベルで数皿でギブアップでしたが、ここでは6000円分も食べちゃいました。(ちょっとお高いお店ですけどね)
しかし、金沢に行けるわけもなく、行ったのは東京都東久留米市にあるイオン内のもりもり寿司です。都心からはかなり離れていますが、都内にはここ1店舗しかありません。

私は、九州沖縄四国北海道(本州以外)には住んだことがあり釣りもするので、多種の魚を食べてきました。しかし、高級魚のノドグロは未食でした。このお店の売りはノドグロというわけで、500円近くするが食べねばなるまい。

噂通りの脂の王様という感じですね。ジュワーとしており脂好きの私は気に入りました。北海道のきんきよりも脂っぽいですね。
北陸五貫盛りも食べねばなるまい。のどぐろ、ガスエビ、梅貝、白エビ、黒ホタルイカと、レア食材が目白押し。ワンアンドオンリーな味ではなかったですが、いずれも美味でした。(梅貝はツブ風、ガスエビはボタン風、白エビは少し珍しい風味かも?)

ホタルイカは、黒、沖漬け、ノーマルの三種類がありましたが、私はノーマルが一番気に入りました。北海道でもホタルイカは出されたりしますが、少しつぶれているのですが、ここのはふっくらしており流石に本場という感じでした。

鰺は北海道より美味しいですね。(北海道では鰺はとれない)しめさばも美味しかったですが、生鯖が食べたかったですね。下の写真の香箱カニも内子が美味でした。

東京のお店でこれだけの味ですから、金沢のお店は相当なレベルでしょう。東京では何度も回転寿司を食べたことがあるのですが美味しかったのはここだけです。他のお店は食べるのも厳しいレベルで数皿でギブアップでしたが、ここでは6000円分も食べちゃいました。(ちょっとお高いお店ですけどね)
- 関連記事
-
-
都会に行ったら「宮崎 日南 塚田農場」へ 2015/11/30
-
築地の名店「魚河岸三代目 千秋 はなれ」に出撃 2015/11/30
-
金沢の人気回転寿司の「もりもり寿司」に出撃 2015/11/30
-
東京旅行 その他 備忘録 2014/01/22
-
東京ではパンチの効いたホテルに宿泊 2014/01/22
-
このエントリーのカテゴリ : 道内・東北・関東・関西旅行