fc2ブログ

利尻島も、もちろん吹雪

 日本全国で爆弾低気圧が大暴れして日本全土が大雪に見舞われました。利尻島もいつもながらの吹雪で、フェリー飛行機は2日間止まっています。(冬場はよくあること)道路も昨日朝から、今朝まで島内全線通行止めでした。(全面開通は今日の昼)

 今朝は「雪で道路が封鎖されているため、自動車通勤が不可能。徒歩通勤せよ。」との連絡が来ました。まあ、雪が積もっていても、徒歩5分ですけどね。

 私の家は、風の通り道にあたるので積雪はゼロでした。しかし、風の終着点にあたる同僚の家は埋まっていました。(下の写真)ただこれでも、今回のオホーツク地方と比べれば3分の1以下の積雪だと思います。
家

 さて、歩きでの出勤です。ちょうど除雪車が2回目の除雪を行っていました。
道路1
道路2
 
 上の写真の解説をします。左の水色の部分が1回目の除雪で削られた部分(元々はこの部分も雪)。真ん中が今から除雪する部分(高さは2mくらい)。

 下が除雪後です。すっきりしました。
除雪後

 ちなみに、除雪部分の切断面の高さです。2m以上ありますね。(写真は釣り仲間 白いのは地吹雪のため)
高さ

 さて、このレベルの吹雪が今シーズンあと何回あるのかな?
関連記事
3736:
お久しぶりです。
フェリーは明日もヤバいかもしれませんね。
稚内で足止め食らうなら、
札幌のニコーリフレあたりでゆっくり出来ると良いですね。
3735:
お久しぶりです。
こんな時に札幌出張してまして帰れなくて困っております(^^;
稚内まで戻れたとしてもフェリーは欠航続きそうですよね…

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。