TV用リモートスピーカー SC-MC20 小さい音でも聞こえるよ
冬場は暖房のため、部屋を仕切るふすまを閉めるわけにはいかず、仕切りがなく常に部屋がつながっている状態です。(お風呂も扉を開けていないと水道管が凍ります。先日は暖房をしているキッチンの換気扇ですら凍結し動かなくなりました。)
そこで問題となるのが、家の中での騒音問題です。1番奥の部屋の私の部屋は、常にピュアオーディオシステムが鳴っています。真ん中の居間では嫁がTVを見ています。一番手前の次女の部屋も小型システムで吹奏楽関係の音楽が鳴っています。我が家の場合、仕切りがないので1つの部屋に音源が3カ所有るのと同じです。
ここで一番問題でうるさいのが嫁のTV音声です。私や次女は音楽なので小さい音でも可能ですし、少し距離があるのでまだマシです。TVは最低でもしゃべりが聞こえるくらいには音量を上げないといけません。結果的に中央の部屋で嫁が大きな音で再生することになります。はっきり言って、うるさいです。
そこで色々調べて、パナソニック SC-MC20 を購入しました。(ポータブルワイヤレススピーカーシステム)
製品HP:http://panasonic.jp/compo/mc20/


上の写真がスピーカー部分です。下の写真がブルートゥースで音声を飛ばす部分です。
TVの音声を飛ばして、手元のワイヤレススピーカーから流す装置です。元々は耳の遠い高齢者がいる家庭向けのようです。多少耳が遠くても、すぐ手元にスピーカーがあればTV本体の音量を大きく絞ることが出来ます。
我が家の場合、嫁だけがTVを見る時にこれを使用すれば両部屋にTVの音があまり聞こえてきません。3人とも音量が下がればそれなりに共存できます。
これを導入することで、我が家の問題児であった嫁のTV音量問題が解決できました。夜中に静かにTVを見るのにも好適です。(ヘッドホン端子もついているので完全無音も可能)
※音質はそれなりですがドラマやバラエティなら十分です。充電池でワイヤレスでもAC電源でもどちらも使えます。差し込めばすぐ使えて取り扱いも簡単です。耳の遠い高齢者と同居していたりと、家庭の状況によってはかなり使える製品だと思います。
そこで問題となるのが、家の中での騒音問題です。1番奥の部屋の私の部屋は、常にピュアオーディオシステムが鳴っています。真ん中の居間では嫁がTVを見ています。一番手前の次女の部屋も小型システムで吹奏楽関係の音楽が鳴っています。我が家の場合、仕切りがないので1つの部屋に音源が3カ所有るのと同じです。
ここで一番問題でうるさいのが嫁のTV音声です。私や次女は音楽なので小さい音でも可能ですし、少し距離があるのでまだマシです。TVは最低でもしゃべりが聞こえるくらいには音量を上げないといけません。結果的に中央の部屋で嫁が大きな音で再生することになります。はっきり言って、うるさいです。
そこで色々調べて、パナソニック SC-MC20 を購入しました。(ポータブルワイヤレススピーカーシステム)
製品HP:http://panasonic.jp/compo/mc20/


上の写真がスピーカー部分です。下の写真がブルートゥースで音声を飛ばす部分です。
TVの音声を飛ばして、手元のワイヤレススピーカーから流す装置です。元々は耳の遠い高齢者がいる家庭向けのようです。多少耳が遠くても、すぐ手元にスピーカーがあればTV本体の音量を大きく絞ることが出来ます。
我が家の場合、嫁だけがTVを見る時にこれを使用すれば両部屋にTVの音があまり聞こえてきません。3人とも音量が下がればそれなりに共存できます。
これを導入することで、我が家の問題児であった嫁のTV音量問題が解決できました。夜中に静かにTVを見るのにも好適です。(ヘッドホン端子もついているので完全無音も可能)
![]() | パナソニック コンパクトスピーカーシステム ホワイト SC-MC10-W パナソニック 2012-06-14 売り上げランキング : 79762 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
※音質はそれなりですがドラマやバラエティなら十分です。充電池でワイヤレスでもAC電源でもどちらも使えます。差し込めばすぐ使えて取り扱いも簡単です。耳の遠い高齢者と同居していたりと、家庭の状況によってはかなり使える製品だと思います。
- 関連記事
-
-
OLYMPUS TG-4 Tough 購入 2016/07/03
-
デロンギヒーターは寒冷地でも(春なら)使えるか? 2016/03/26
-
TV用リモートスピーカー SC-MC20 小さい音でも聞こえるよ 2016/02/06
-
掃除機 エレクトロラックス エルゴラピード・リチウム ZB3113AK 2016/01/11
-
撒き餌レンズ EF50mm F1.8 STM 購入 2015/06/06
-
このエントリーのカテゴリ : パソコン・スマホ・ガジェット
それならこれは良いかもしれません。
でも、家族皆がひとかたまりだと結局ダメかも???
我が家テレビ+ゲーム機からの音で会話がまともに聞き取れない
しかもゲームしながらテレビを見るからほんと呆れます…
うちの家族は部屋のサイズにかかわらず一カ所に自然とくっついて集まる習性があるので耳がそんなによくないわたしは聞き取りにくくて困ります