4月は出会いと別れの季節
昨日、今日の2日間で6人の同僚達が旅立っていきました。島ならではの紙テープや生演奏でのお見送りでした。


今日の気温は3℃と低いうえに、強風が吹き荒れていて非常に寒かったのですが、最後の利尻山はバッチリ見えていました。肉眼でも絵画のようでした。


今日の午後の便では新しい4人の仲間をお迎えしました。また新しい1年間のスタートです。


今日の気温は3℃と低いうえに、強風が吹き荒れていて非常に寒かったのですが、最後の利尻山はバッチリ見えていました。肉眼でも絵画のようでした。


今日の午後の便では新しい4人の仲間をお迎えしました。また新しい1年間のスタートです。
- 関連記事
-
-
NHKのど自慢への道(本選編) 2016/04/26
-
NHKのど自慢への道(予選編) 2016/04/24
-
4月は出会いと別れの季節 2016/04/01
-
BSアンテナが昇天 このままではルパンの最終回が見られない 2016/03/27
-
標本実習会(野鳥)に行ってきました 2016/03/16
-
このエントリーのカテゴリ : 利尻島・礼文島情報
それはなによりです。
温根湯は、紋別在住時にたまに行っていました。
温泉くらいしかない何もない田舎です(´,_ゝ`)
仕事は姉弟ボチボチやってってるようです。
帰省って、温根湯の方ですか?
長男君も、もうバリバリ仕事でしょうね。
環境の変化で今はかなり苦戦してるかもですね。
先月は先に出た長男のあとに続き中旬に長女と次男を連れて帰省してのんびりしてきました。
島に帰る日に次男が長男と長女も一緒に帰る~ってごねちゃいましたが旭川で汽車に乗る前にじじに北海道新幹線のモデルカーを駅で買ってもらいご満悦で汽車に乗り込みました( ´,_ゝ`)