北海道一の行列店攻略 ラーメン編
ピカンティの後、ヨドバシカメラ→ビックカメラ→大阪屋→ポストホビー→まんだらけとヲタクの定番散策コースを徘徊し(アメリカ屋釣り具が入ることも多いです。)、おなかが空いた頃に札幌ラーメン最高の行列店ススキノの『欅』(けやき)に到着。さすがに一番空いている時間帯であったのですんなり座れました。

超有名店ですが、接客も良く好印象。丁寧に作っているようでした。私は悩んだあげく一番オーソドックスに味噌を注文。

一口すすると、油が旨い。油好きなので良い感じです。(彩未の油も大変旨かったです)野菜も良い具合に炒めてありました。さすが現在ナンバーワン人気だけのことはあると思いました。
私としては、寒い季節の夜中に外で食べたら、もう最高だろうと思いました。(TVでもやっていましたが、混んでいる時には外にイスとテーブルが出ます。ただあまりに寒いと、ホントにあっという間に冷えちゃいますけどね。)
あまりに人が多いので足繁く通うことはないでしょうが、寒い季節に是非再訪したいです。
※「欅」の後に、ジンギスカンの人気ナンバーワンの「だるま」に行こうかとも思いましたが、さすがに腹に入りませんでした。「だるま」も、もう激旨ですね。観光客には「だるま」や「欅」は行き易くて美味しくて(メチャ列ぶけど)北海道を手近に堪能してもらえる良い店ですね。(地元民は、列ばずにもっと手軽に食べたいのですけどね。両店とも北海道観光に激しく貢献しているということで我慢かな。)ちなみに娘は、だるまジャンキー。
※※帰宅して気がつきました。今日は結婚記念日でした。帰宅した時、嫁と子供達は、定番のマルちゃん袋ラーメンを食べていました。嫁の分まで私が堪能してきたので、めでたしめでたし♡♡♡

超有名店ですが、接客も良く好印象。丁寧に作っているようでした。私は悩んだあげく一番オーソドックスに味噌を注文。

一口すすると、油が旨い。油好きなので良い感じです。(彩未の油も大変旨かったです)野菜も良い具合に炒めてありました。さすが現在ナンバーワン人気だけのことはあると思いました。
私としては、寒い季節の夜中に外で食べたら、もう最高だろうと思いました。(TVでもやっていましたが、混んでいる時には外にイスとテーブルが出ます。ただあまりに寒いと、ホントにあっという間に冷えちゃいますけどね。)
あまりに人が多いので足繁く通うことはないでしょうが、寒い季節に是非再訪したいです。
※「欅」の後に、ジンギスカンの人気ナンバーワンの「だるま」に行こうかとも思いましたが、さすがに腹に入りませんでした。「だるま」も、もう激旨ですね。観光客には「だるま」や「欅」は行き易くて美味しくて(メチャ列ぶけど)北海道を手近に堪能してもらえる良い店ですね。(地元民は、列ばずにもっと手軽に食べたいのですけどね。両店とも北海道観光に激しく貢献しているということで我慢かな。)ちなみに娘は、だるまジャンキー。
※※帰宅して気がつきました。今日は結婚記念日でした。帰宅した時、嫁と子供達は、定番のマルちゃん袋ラーメンを食べていました。嫁の分まで私が堪能してきたので、めでたしめでたし♡♡♡
- 関連記事
-
-
娘の誕生日の食事と言えば何と言っても...(閉店) 2006/05/16
-
稚内 最果ての名ラーメン店『青い鳥』 2006/05/07
-
北海道一の行列店攻略 ラーメン編 2006/04/28
-
いきつけのラーメン屋「いわさき」にてラーメンオフ会(一応)成功!!! 2006/04/26
-
大型ラーメンチェーン店「一国堂」に行きました 2006/04/19
-