NHKのど自慢の反響
遅くなりましたが、これでのど自慢ネタは最後とします。放送事故寸前とのことで、あまりに反響がでかく、自分で見るのが恐ろしくなかなか通しで見ることが出来ませんでしたが、ようやく通しでみました。他の方がまともだった分、やはり一際ヤバかったですね。「歌っていなくても動きが激しくて目立っているし、後ろにいても前の人より顔が大きく見えるから、遠近法がおかしくなっている。」と嫁から言われました。
しかしまあとにかく、地元では一気に有名になりまして、利尻島や稚内市の人だけでなく、礼文島の人や浜頓別町の人からも「見ましたよ~」と言われました。また、今回の出演者とは全員初対面でしたが、知り合いの知り合いという人が5人ほどいました。宗谷地方がいくら広いとは言え(京都府と同じくらい)、人口は7万人強しかいませんからね。意外と世間は狭いです。
放送時、ツイッターでは盛り上がったらしく、「ガッチャマン」がトレンドで13位まで上がりました。相当つぶやかれたようです。少しだけ載せておきます。全国の応援してくれた皆さんありがとうございました。
今回は、キワモノ枠での出場でしたが、合格したかったですね~。踊りやシャウトをもう少し抑えた方が音程や音色が安定したのですが、パワー重視の全力で行きました。またいつの日か出てみたいです。




資料
小林幸子さんのブログ:http://ameblo.jp/sachiko-kobayashi/entry-12153545219.html
アメーバニュース:http://news.ameba.jp/20160424-681/
小田切アナのブログ:http://www.nhk.or.jp/nodojiman-blog/200/243195.html
NHKのHPより:http://www6.nhk.or.jp/nodojiman/list/backnumber.html?i=160424
動画が有りました:http://newskei.com/?p=24931
しかしまあとにかく、地元では一気に有名になりまして、利尻島や稚内市の人だけでなく、礼文島の人や浜頓別町の人からも「見ましたよ~」と言われました。また、今回の出演者とは全員初対面でしたが、知り合いの知り合いという人が5人ほどいました。宗谷地方がいくら広いとは言え(京都府と同じくらい)、人口は7万人強しかいませんからね。意外と世間は狭いです。
放送時、ツイッターでは盛り上がったらしく、「ガッチャマン」がトレンドで13位まで上がりました。相当つぶやかれたようです。少しだけ載せておきます。全国の応援してくれた皆さんありがとうございました。
今回は、キワモノ枠での出場でしたが、合格したかったですね~。踊りやシャウトをもう少し抑えた方が音程や音色が安定したのですが、パワー重視の全力で行きました。またいつの日か出てみたいです。




資料
小林幸子さんのブログ:http://ameblo.jp/sachiko-kobayashi/entry-12153545219.html
アメーバニュース:http://news.ameba.jp/20160424-681/
小田切アナのブログ:http://www.nhk.or.jp/nodojiman-blog/200/243195.html
NHKのHPより:http://www6.nhk.or.jp/nodojiman/list/backnumber.html?i=160424
動画が有りました:http://newskei.com/?p=24931
- 関連記事
-
-
礼文島はお花の季節です 桃岩展望台コースをトレッキング(その1) 2016/06/12
-
みんな出ずっぱり 全校生徒33人の島の運動会 2016/05/29
-
NHKのど自慢の反響 2016/05/10
-
NHKのど自慢への道(本選編) 2016/04/26
-
NHKのど自慢への道(予選編) 2016/04/24
-
このエントリーのカテゴリ : 利尻島・礼文島情報
えええっ、ガッチャマン歌ってたんですね。
かなり意外です。
ノリノリでしたね~
わたしも鐘を心の中でたくさん打っちゃいました。
アニソンはやっぱりいつになってもいいですよねヽ(・∀・)ノ
アニソン大好きなんです
昔ホステスしてた頃にお客さんとガッチャマンよく歌いました♪
嬉しいです。
ガッチャマン 見ました!
私なら 鐘 叩きまくりです((*`▼´*)b オッケィ♪