fc2ブログ

1年振りのテトラの穴撃ち

 1年振りに穴撃ちをしました。穴撃ちとは、ボートをテトラポッドギリギリまでつけてテトラの隙間にワームを落とし込む釣りです。ポイントや風の具合が合わないと出来ない釣りで、1年ぶりくらいでその機会に恵まれました。まあ、釣り方は以下の写真の感じですね。

 真冬の格好をしていますが、海の上はまだ寒いです

穴撃ち

 タックルはヘビーなものでないと、あっという間にラインを切られます。摩擦に弱いPEは絶対にダメです。MH~Hのベイトロッドに、フロロの20ポンド以上が必要でしょう。

 さて釣果ですが、良型のアブラコ数匹、良型のハチガラ2匹、45センチくらいのクロソイ2匹、ガヤ数匹という感じでした。それ程の釣果ではなかったのですが、久しぶりに楽しめました。

アブ
ハチガラ
ソイ

 写真3枚目のクロソイは抱卵ですが、やはりピークは過ぎていますね。クロソイがあまり釣れません。記録的な魚が釣れる時期は終了した気がします。暖水系のブリが利尻まで来ていますからね。やはり、海水温が上昇し産卵の時期が前倒しされているようです。まあ、これからはブリ釣りですね。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。