礼文島はお花の季節です 桃岩展望台コースをトレッキング(その2)
礼文トレッキング(その2)です。今回見られた高山植物の写真です。(撮影失敗多数)名前は間違っているかも???参考までに。
(その1)はこちら:http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-1968.html
ミヤマキンポウゲ

チシマフウロ

ヒナゲシ

クロユリ

レブンハナシノブ

ハクサンチドリ

エゾイブキトラノオ

ミヤマオダマキ

下の写真のように、海抜0m付近の民家の庭先に高山植物が雑草のように咲き乱れているのは礼文島だけのはず。これは利尻でも無理。

レブンコザクラ

ネムロシオガマ

エゾノハクサンイチゲ

サクラソウモドキ

レブンシオガマ

レブンキンバイソウ(礼文固有種)

一番メジャーな礼文アツモリソウは、島の北側で人工繁殖されており今回は見られませんでした。(今回は南側をトレッキング)しかし、桃岩コースにもあったとのこと!!見逃しましたよ~。
(その1)はこちら:http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-1968.html
ミヤマキンポウゲ

チシマフウロ

ヒナゲシ

クロユリ

レブンハナシノブ

ハクサンチドリ

エゾイブキトラノオ

ミヤマオダマキ

下の写真のように、海抜0m付近の民家の庭先に高山植物が雑草のように咲き乱れているのは礼文島だけのはず。これは利尻でも無理。

レブンコザクラ

ネムロシオガマ

エゾノハクサンイチゲ

サクラソウモドキ

レブンシオガマ

レブンキンバイソウ(礼文固有種)

一番メジャーな礼文アツモリソウは、島の北側で人工繁殖されており今回は見られませんでした。(今回は南側をトレッキング)しかし、桃岩コースにもあったとのこと!!見逃しましたよ~。
- 関連記事
-
-
利尻島はエゾカンゾウがそろそろ見頃です 2016/06/19
-
利尻島ではウミネコの雛が産まれる季節です 2016/06/16
-
礼文島はお花の季節です 桃岩展望台コースをトレッキング(その2) 2016/06/12
-
礼文島はお花の季節です 桃岩展望台コースをトレッキング(その1) 2016/06/12
-
みんな出ずっぱり 全校生徒33人の島の運動会 2016/05/29
-
このエントリーのカテゴリ : 利尻島・礼文島情報
礼文は非常に古い地形で、利尻は噴火により比較的新しいから職制が大きく違うのだと思います。
これからは最高の季節ですよ。
是非トレッキングを。