利尻島ではウミネコの雛が産まれる季節です
利尻島ではウミネコが孵化する季節です。海に夜釣りに行ったところ、ピーピーと鳴き声が聞こえました。近づいてみたところウミネコが孵化していました。
これは孵化したばかりです。(右側)

孵化しかけている卵。(右下)

兄弟が3羽で寄り添っていました。もふもふです。

少し大きくなって散歩しているいる雛もいました。

産まれたばかりの雛の動画です。
島のあちこちで孵化しており、しばらくしたらどんどん巣立っていくことでしょう。ちなみに釣りは全然ダメでした。ガヤと小型のソイのみでした。
これは孵化したばかりです。(右側)

孵化しかけている卵。(右下)

兄弟が3羽で寄り添っていました。もふもふです。

少し大きくなって散歩しているいる雛もいました。

産まれたばかりの雛の動画です。
島のあちこちで孵化しており、しばらくしたらどんどん巣立っていくことでしょう。ちなみに釣りは全然ダメでした。ガヤと小型のソイのみでした。
- 関連記事
-
-
この夏初の海水浴 ただしウエットスーツ着用 2016/06/25
-
利尻島はエゾカンゾウがそろそろ見頃です 2016/06/19
-
利尻島ではウミネコの雛が産まれる季節です 2016/06/16
-
礼文島はお花の季節です 桃岩展望台コースをトレッキング(その2) 2016/06/12
-
礼文島はお花の季節です 桃岩展望台コースをトレッキング(その1) 2016/06/12
-
このエントリーのカテゴリ : 利尻島・礼文島情報
そうなんですよ。
もう少しすると大きくなって歩き始めますよ。
モフモフしてて見てるだけでテンション上がりますね↑↑↑