fc2ブログ

ブリは好調 鮭はボウズの嵐

 秋分の日のブリ釣りは久しぶりの好釣果でした。3キロくらいのハマチサイズが6か7匹釣れました。相変わらずソイも釣れてくれました。あまりに釣れすぎて腕が筋肉痛になりそうでした。

 下の写真は、自分の釣果ではなく同船者のものです。87センチ7.8キロのブリです。自分もこのサイズを釣ってみたいです。

ブリ大物

 我が家へ持って帰ったのは、ハマチ3匹、良型のガヤ1匹、マゾイ良型1匹でした。それでも捌くのが大変でした。

我が家

 ところで鮭ですが....行けども行けどもボウズ続きです。ここしばらくは、他の人が釣った鮭すら1匹も見ていません。まあ、一度時化ないと釣りになりませんね。仕方ないので、今年初のいくらを漬けました。ピカピカです。でも、娘は食い飽きていて喜びません。今シーズンの鮭釣りには苦戦しそうです。

いくら

いくら
関連記事
3841:
つりおさん
利尻は単に凪続きなのが原因ですね。
室蘭は何故でしょうね???
3840:つりお
こっち不漁で漁師も悲惨だそうです、
川の流れ出しに列になってまったく食わない、回遊しません。室蘭伊達方面の食い渋りは異常ですね。

3839:
ひなちさん
やはり少し荒れたので入ってきたのかもしれませんね。
小鯖も美味しいから良いですよね。
アジゴも美味しいので釣りたいです。水温が高くて入ってきたのかな???確かに北海道では見ませんね。

もじゃさん
鮭釣り、荒れないと厳しいですね~。ボウズ続きです。
またブリ釣りたいです。本当のブリサイズを釣りたいです。
3838:
まだ今年のイクラにありつけてないのでサケ釣り頑張りたいところですが
どうせ釣れないだろうと早起き頑張れません・・・
秋になってブリも美味しく、大型になってきてるのでジギングのことばかり考えています。
3837:
やっぱりどこもダメそうですね。

昨日雄忠の港に入れ替りがあったようで5匹上げた人がいると聞きました。

わたしはチカ釣りに行っていたので見ていただけですが
群れがすごい固まって目の前でぐるぐる
でも餌は完全スルーされてました。

チカも釣れませんでした。
小サバを21匹釣っただけです。

沓形でアジコが釣れてると聞きました。

えっ島にアジ??

島とアジは無縁だと思っていたので驚きでした。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。