fc2ブログ

寒いながらも釣りに...

 寒いながらも、風が弱い日には釣りに行っています。今時期は昼はアブラコ、ホッケ、カジカ。夜はソイやガヤです。

 お昼部門では、みっちゃんの言うとおり同じ場所でアブラコが2匹釣れました。ペアリングしているのでしょうね。写真は42センチのアブラコです。

アブラコ42

 ホッケの40センチ以上の良型も4匹釣れました。写真は最大の44センチのホッケです。1キロ超えたかとも思いましたが、約900グラムでした。

ホッケ44

 中型のカジカも釣れました。

 夜もたまに出ています。下の写真が最大級の35センチくらいのクロソイです。数は出る日は出るのですが、型は今のところこれが限界です。例年ですと40センチオーバーも混じるんですけどね。

ソイ35

 ソイがたくさん釣れた日は、親指がソイの歯でボロボロになります。

指ボロ

 もうしばらくは釣れて欲しいですね。特にアブラコは。ガヤだけは真冬でも釣れます。
関連記事
3857:
アブラコはかかれば大きいですが、意外と数が少なくて難しいかもです。
専用のルアー仕掛けで無ければ、サンマエサでテトラ周りを探る方法かと思います。
3855:
アブラコはまだ釣ったことないんですよね~

釣りたいな♪

何かコツはありますか?

水曜に余程の悪天候じゃなければ沓形に釣りに行こうと思ってます。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

MISIAのコンサートに行きました Dec 08, 2023
ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。