利尻の海は荒れる時期となりました フェリーの動画
今週土日は色々な用を足すために稚内に行ってきました。土曜日の朝一便で行く予定でしたが時化のために運休となり、お昼過ぎに出た臨時便で稚内に渡りました。行きは、かなりの揺れで動画を撮影する余裕はありませんでした。(波は3mくらい)ただ、日曜日の帰りには多少波がマシになりましたので(波は2.5mくらい)船の先頭の窓から動画を撮影してみました。
冬場はたいてい2m前後は波があるので、毎回揺れて大変です。(夏場はたいてい凪なので大丈夫ですが...)
ただし、冬場に何日も運休が続いたり、最盛期には時化ていても船を出さないと観光客を返せなくなるので波が4m位でも出ることがあるのですが、本当にヤバいです。一瞬で酔いますし、立っていることすら厳しくトイレはゲロ地獄、下手すると客室もゲロ地獄になります。しかし、もし可能なら最悪の状態の時に撮影してみたいです。
そういえば、日曜は最高気温が9℃と恐ろしく気温が上がったため、あれほど積もっていた雪が全て消えました。しかし、明日の最高気温の予報が-5℃。急に真冬に戻ります。
冬場はたいてい2m前後は波があるので、毎回揺れて大変です。(夏場はたいてい凪なので大丈夫ですが...)
ただし、冬場に何日も運休が続いたり、最盛期には時化ていても船を出さないと観光客を返せなくなるので波が4m位でも出ることがあるのですが、本当にヤバいです。一瞬で酔いますし、立っていることすら厳しくトイレはゲロ地獄、下手すると客室もゲロ地獄になります。しかし、もし可能なら最悪の状態の時に撮影してみたいです。
そういえば、日曜は最高気温が9℃と恐ろしく気温が上がったため、あれほど積もっていた雪が全て消えました。しかし、明日の最高気温の予報が-5℃。急に真冬に戻ります。
- 関連記事
-
-
利尻のミシュラン掲載店「味楽」が、新横浜ラーメン博物館に出展中 2017/04/21
-
利尻島でのお見送り 2017/04/03
-
利尻の海は荒れる時期となりました フェリーの動画 2016/12/05
-
利尻島では軽油よりもガソリンの方が安いんですよ 2016/12/04
-
とうとう白い悪魔の季節となりました 2016/10/31
-
このエントリーのカテゴリ : 利尻島・礼文島情報