北海道グルメと言えば回転寿司
北海道のグルメと言えば、ラーメン、ジンギスカン、スープカレー、そして『回転寿司』でしょう。ラーメンやスープカレー、ジンギスカンは紹介してきましたが回転寿司はまだでした。実は、よく行っています。GWで道外の方もこちらに来ると思いますので、一つ紹介しておきます。
現在人気店と言えば、釧路発の『なごやか亭』、根室発の『花まる』、札幌発『和楽』、北見発の『トリトン』あたりです。まあ、上記店舗なら何処へ行っても安くてメチャクチャ美味しいです。(メチャクチャ混んでいますが)
ただ、私はオホーツクに長らく住んでいたこともあり『トリトン』が好きですね。遠軽町の姉妹店『ピングー』にもしょっちゅう行っていました。

いつも繁盛しています。

炙り鯖がお気に入りのネタです。

このようにちょっと加工したネタも良いです。

高級ネタは滅多に食べないのですが、結構イケています。これは九州の生鯖ですが、九州の佐賀関で食べた本物の関サバに結構近いです。

※道外出身者の私から見て、どのお店もあえて弱点を言えばやはり道外産のネタですね。特に鰺はどうしてもイマイチ、鯛ももう少しですね。鯖は最近意外と良いです。カンパチは意外と良いですが、ハマチは若干当たりはずれがありますね。マグロも当たりはずれはあります。
道外から観光で来られる方は、いつも食べているネタにこだわらず道内産のネタを是非食べて頂きたいですね。面白い変わったネタがたくさんあって、どれも美味しいです。時期の秋刀魚なんて最高です。
現在人気店と言えば、釧路発の『なごやか亭』、根室発の『花まる』、札幌発『和楽』、北見発の『トリトン』あたりです。まあ、上記店舗なら何処へ行っても安くてメチャクチャ美味しいです。(メチャクチャ混んでいますが)
ただ、私はオホーツクに長らく住んでいたこともあり『トリトン』が好きですね。遠軽町の姉妹店『ピングー』にもしょっちゅう行っていました。

いつも繁盛しています。

炙り鯖がお気に入りのネタです。

このようにちょっと加工したネタも良いです。

高級ネタは滅多に食べないのですが、結構イケています。これは九州の生鯖ですが、九州の佐賀関で食べた本物の関サバに結構近いです。

※道外出身者の私から見て、どのお店もあえて弱点を言えばやはり道外産のネタですね。特に鰺はどうしてもイマイチ、鯛ももう少しですね。鯖は最近意外と良いです。カンパチは意外と良いですが、ハマチは若干当たりはずれがありますね。マグロも当たりはずれはあります。
道外から観光で来られる方は、いつも食べているネタにこだわらず道内産のネタを是非食べて頂きたいですね。面白い変わったネタがたくさんあって、どれも美味しいです。時期の秋刀魚なんて最高です。
- 関連記事
-
-
ビール最高!!!キリンビール工場 ビアレストランハウベ ジンギも美味い!!! 2006/05/08
-
家で豚丼を作ってみました 2006/05/08
-
北海道グルメと言えば回転寿司 2006/05/01
-
北海道一の行列店攻略 スープカレー編 2006/04/28
-
恵庭市の「むらかみ牧場」でデザート!!これぞ北海道 2006/04/23
-
ここへ引っ越してきて3年ですが、
その前は8年間紋別に住んでいました。