4年ぶりのマイボートロック
今年は雪が少なく、ソイ釣りのシーズンインも早そうでしたのでマイゴムボートで先週釣りに繰り出しました。パートナーはみっちゃんです。マイゴムボートで出撃したのは、約4年ぶりです。

最初は食いが悪かったのですが、ポツポツ良型が釣れました。みっちゃんの最大魚は3.8キロくらいある最大クラスのクロソイでした。私の最大魚は2.8キロくらいの大型クロソイでした。(写真上)JGFAの12ポンドクラスの記録には100グラムほど足りませんでした。

下の写真も50センチくらいあると思います。まるまると太ったコンディションの良いクロソイでした。(付いている血は魚のものでは無く、私の指から出たものです)

クロソイの45UPがそれぞれ5匹以上は釣れてなかなかなの釣果でした。いよいよシーズンインですね。ただ、岸の浅い部分はまだまだの感じです。小さいのが少し釣れる程度でした。

最初は食いが悪かったのですが、ポツポツ良型が釣れました。みっちゃんの最大魚は3.8キロくらいある最大クラスのクロソイでした。私の最大魚は2.8キロくらいの大型クロソイでした。(写真上)JGFAの12ポンドクラスの記録には100グラムほど足りませんでした。

下の写真も50センチくらいあると思います。まるまると太ったコンディションの良いクロソイでした。(付いている血は魚のものでは無く、私の指から出たものです)

クロソイの45UPがそれぞれ5匹以上は釣れてなかなかなの釣果でした。いよいよシーズンインですね。ただ、岸の浅い部分はまだまだの感じです。小さいのが少し釣れる程度でした。
- 関連記事
-
-
久しぶりに利尻クオリティ炸裂 & ビギナーズラック 2017/05/27
-
今シーズン2度目のボートロック 卵産んじゃったの??? 2017/04/23
-
4年ぶりのマイボートロック 2017/04/02
-
北海道で釣れないお魚たち(フィルム写真より) 2017/01/14
-
2016年の総括(その2) 2016/12/30
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り
普通にロックフィッシュ専用が使いやすいと思います。
ロックフィッシュボトムやロックスイーパーあたり。
バスなんですね!参考になります!
これからもよろしくお願いします。
竿はバスロッドのワールドシャウラ1652R-2です。
リールはバス用のアンタレスです。
ラインは12ポンド、比較的ライトなタックルです。
こんなに大きなクロソイ羨ましいです!
竿とリールはどんなやつを使っているんですか??
私もしばらくは漁港オンリーですが、まだ浅場にはいなさそうです。
やっぱり沖は大きいのがいていいですね
今年は旦那の車も壊れ廃車なのでしばらくは漁港オンリーになりそうです