fc2ブログ

利尻のミシュラン掲載店「味楽」が、新横浜ラーメン博物館に出展中

 さて、今日からフェリーは1日2往復から3往復になり、少しずつ観光の方も訪れるようになります。そこで、少しだけですが、利尻のお店を紹介したいと思います。

 まず最初は、利尻島沓形地区のラーメン店である「味楽」は、このブログでも以前紹介したことがあるのですが、この3月1日からは、新横浜ラーメン博物館でも食べることが出来ます。

 何と言っても営業時間がお昼11時半からの2時間半だけと短いため、札幌ですら日帰りで食べるのは厳しいです。(木曜日定休)それが、今なら横浜でも食べることが出来るのでオススメです。

新横浜ラーメン博物館の該当部分:http://www.raumen.co.jp/shop/rishiri.html

焙煎醤油

 上の写真は、イチオシの焼き醤油ラーメンの大盛りです。味は、道北の旭川ラーメンというより、麺もスープも札幌系の焙煎醤油ラーメンに近いです。個人的には以前千歳市にあった「味の金ちゃん」の特製醤油の風味を思い出させます。

 焙煎しているので、「おとん食堂」の雰囲気もあるのですが、そこよりは、かなりあっさり味に仕上げてあります。昆布の甘さを活かすためにあっさり系に仕上げているのでしょう。ちなみに、昆布はいくらでも手に入るそうで、贅沢にふんだんに使用しているようです。

味楽

 利尻島に来て、本店で食べるも良し、横浜で食べるも良しです。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。