fc2ブログ

利尻島で本格的な和食を...たにかわ庵(閉店)

(閉店)
 利尻島では、すっぽんやトラフグ等の本格的な和食をいただくことも出来ます。(ただし、それらは島にはいないので要予約ですし、それなりのお値段はします)
 
それが、鴛泊地区にあるたにかわ庵です。ご主人の谷川氏は、ギリシャにある和食の名店NOBU(現在は店名変更?)で修行された超本格派の和食シェフです。何故今、利尻にいるのか私は知りません。

 まずはふぐのフルコースの写真です。(一部です)
 
 ふぐ刺しです。これ以外にも鍋や皮、ひれ酒が有りました。
ふぐ刺し

 この付け合わせがオシャレ。利尻のナマコ、イクラ、ホヤ。
付け合わせ

 このデザートがまた最高。
デザート
 
 スッポンもいただけます。

すっぽん

 この時に出た、稚ガニの揚げ物も最高。殻ごといただけました。
蟹

 北海道ではサワラは獲れないのですが、このサワラのタタキも美味かったです。北海道で美味いサワラが食べられるなんて...
サワラ

 コースメニュー以外の、普通の和食洋食メニューも美味しいですよ。

営業時間は11:30~13:30 17:00~22:00です。ただ、食べログや、以下のガイドブックに載っている電話番号は現在使用されていません。予約の際は、ご主人の携帯電話にかけています。(自分は知りません)

看板

 他のお店も同じ傾向が有るのですが、食べログやガイドの情報とは連絡先や営業時間が色々と違うことも多いのでそこは諦めてください。漁の関係や季節で色々と変わるので、必ずしも一定はしません。ちなみに以前紹介した「鍋ちゃん」も掲載された電話番号は現在は使われていません。場所はペし岬登り口の坂を、登り口からもう少し登った場所です。

04 地球の歩き方JAPAN 島旅 利尻・礼文 (地球の歩き方JAPAN島旅)04 地球の歩き方JAPAN 島旅 利尻・礼文 (地球の歩き方JAPAN島旅)
地球の歩き方編集室

ダイヤモンド・ビッグ社 2016-04-23
売り上げランキング : 33158

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 上記のガイドブックは、初めて利尻礼文に来る方には、少し見づらい部分もありますが、情報量の多さと新しさでは最強のガイドブックです。リピーターにはぴったりですし、島民が読んでも参考になります。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。