とうとう手塚治虫セット(400冊)を購入してしまいました
とうとう禁断の手塚治虫セット(400冊)に手を出してしまいました。購入金額の約半額がポイントとなって帰ってくるキャンペーンに乗ってしまいました。

この中の半分以上は以前書籍で所有していましたし、3分の2は読んだことがありますが、やはりまたゆっくり読みたくなったので購入しました。これで老後まで楽しめそうです。個人的には、やはり火の鳥がイチオシです。リボンの騎士や、アニメ化されましたが原作はやたらとハードなミクロイドSも特にお気に入りです。マイナーな短編集にも面白いのがたくさん入っていますね。
とうとう電子漫画の蔵書が、ebookで約1650冊、キンドルで約200冊の計1850冊まで増えました。まだ無料で使えるポイントが5万円分以上有るので、2000冊も時間の問題でしょう。
ちなみに漫画はebookで購入、漫画以外をキンドルで購入と分けていますが、キンドル独自のセール時にまとめ買いしたり、キンドルの方が発行が早かったり、キンドルしか発行していない漫画は仕方なくキンドルで購入しています。とにかくキンドルの本棚は本を見つけづらくて全くダメです。
自分のような転勤族には場所を取らない電子書籍は最適なのですが、他人に貸せない・中古で売れないというデメリットは大きいですね。あまり安くないですし....(ちなみに昔は1000冊ほど持って転勤していました。今は、置く場所を気にしなくて良いので気楽に本を買うようになってしまいました。)

この中の半分以上は以前書籍で所有していましたし、3分の2は読んだことがありますが、やはりまたゆっくり読みたくなったので購入しました。これで老後まで楽しめそうです。個人的には、やはり火の鳥がイチオシです。リボンの騎士や、アニメ化されましたが原作はやたらとハードなミクロイドSも特にお気に入りです。マイナーな短編集にも面白いのがたくさん入っていますね。
とうとう電子漫画の蔵書が、ebookで約1650冊、キンドルで約200冊の計1850冊まで増えました。まだ無料で使えるポイントが5万円分以上有るので、2000冊も時間の問題でしょう。
ちなみに漫画はebookで購入、漫画以外をキンドルで購入と分けていますが、キンドル独自のセール時にまとめ買いしたり、キンドルの方が発行が早かったり、キンドルしか発行していない漫画は仕方なくキンドルで購入しています。とにかくキンドルの本棚は本を見つけづらくて全くダメです。
自分のような転勤族には場所を取らない電子書籍は最適なのですが、他人に貸せない・中古で売れないというデメリットは大きいですね。あまり安くないですし....(ちなみに昔は1000冊ほど持って転勤していました。今は、置く場所を気にしなくて良いので気楽に本を買うようになってしまいました。)
- 関連記事
-
-
スターウォーズ スカイウォーカーの夜明けを観ました わざわざ稚内に1泊して 2019/12/28
-
嫁とボヘミアンラプソディーを観て.... 2019/01/20
-
とうとう手塚治虫セット(400冊)を購入してしまいました 2017/04/22
-
漫画の電子書籍が千冊を超えたのでオススメを紹介します(その2) 2017/03/19
-
漫画の電子書籍が千冊を超えたのでオススメを紹介します(その1) 2017/02/05
-
このエントリーのカテゴリ : 映画や漫画