fc2ブログ

オーディオ・ビジュアルにも使える?便利グッズ

 アコースティックリバイブのRWL-1は以前、上からヒモでつるしていました。壁の強度が弱いからです。しかし、我が家のようにベニアでも結構強固に固定できるアイテムを導入しました。これです↓
留め具1
 ちょっと長めの専用のピンを金槌で叩いて止めるタイプのフックです。2本打ち込むこのタイプで耐荷重3.5キロだそうです。これは東急ハンズで220円で購入しましたが、普通のホームセンターにもあると思います。↓こんな感じで意外ときちんと固定できました。
留め具2


 同様なアイテムに石膏ボード用のピンもあります↓引っ越し前はほとんどこれを使用していましたが、引っ越したら壁が全てベニアの太鼓構造に変わったので使い道が無くなりました。ベニヤには全く刺さりません。
留め具3


 オーディオ以外でも額をかけたり、時計をかけたり役に立ちそうです。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。