今シーズン2度目のボートロック 卵産んじゃったの???
ず~っと海が荒れており、ほとんどボートを出すことが出来ませんでした。今日は風が強かったのですが、ギリギリ釣りになりそうでしたので、みっちゃんがボートを出してくれました。うっちーも一緒で3人での出船でした。
時期的には3キロオーバーのビッグママが狙える時期です。しかし、全然アタリが有りません。
ボウズを覚悟した頃に、みっちゃん45センチくらいのレギュラーサイズのクロソイがヒット、それからぽつりぽつり釣れ始めました。最終的には45UPのソイが3匹、45センチくらいのアブラコが1匹と、42センチのホッケが釣れました。相当に渋かったです。釣れない分、沢山根掛かりしました。
以下の写真が一番大きかったクロソイ50センチくらいです。しかし、産卵が終わっているかのごとく痩せていました。他のソイも痩せていました。みっちゃんの1匹だけは3キロ近くあったかも?
ビッグママのチャンスは終わったのかもしれません.....


ホッケは他の方が釣った分もいただきました。刺身にしようかとも思いましたが、捌いてみたらアニサキスがうにょうにょしていたので諦めて干しました。
今年は今日初めて魚を干したので、今のところカラスに気づかれていません。カラスは頭が良いので一度魚を干していることを覚えると、ベランダ作業中に近づいてきて仲間達を呼び集めます。(去年干していたことは忘れたようだ)

う~ん、3キロオーバーを釣るには今の季節しか有りませんが、かなり厳しいですね。もう少しすると、岸からも大型を狙えるんですが、流石に3キロオーバーは滅多に出ないですからね。(2キロ前後までなら、足繁く通えば釣れますね。)
ちなみに、昨夜の釣果。30センチ以下のクロソイ2匹とシマソイ1匹。写真はシマソイです。岸から釣るにはまだ時期が早いですね。もう雪は降らないと思いますが、まだ朝は霜が降りますからね。

【追記】本日同船したみっちゃん(船長さん)が水中映像の撮影に成功していたので紹介します。カメラはくわえ込んでいるし、16ポンドのラインは切るしで、かなり大きかったと思います。
時期的には3キロオーバーのビッグママが狙える時期です。しかし、全然アタリが有りません。
ボウズを覚悟した頃に、みっちゃん45センチくらいのレギュラーサイズのクロソイがヒット、それからぽつりぽつり釣れ始めました。最終的には45UPのソイが3匹、45センチくらいのアブラコが1匹と、42センチのホッケが釣れました。相当に渋かったです。釣れない分、沢山根掛かりしました。
以下の写真が一番大きかったクロソイ50センチくらいです。しかし、産卵が終わっているかのごとく痩せていました。他のソイも痩せていました。みっちゃんの1匹だけは3キロ近くあったかも?
ビッグママのチャンスは終わったのかもしれません.....


ホッケは他の方が釣った分もいただきました。刺身にしようかとも思いましたが、捌いてみたらアニサキスがうにょうにょしていたので諦めて干しました。
今年は今日初めて魚を干したので、今のところカラスに気づかれていません。カラスは頭が良いので一度魚を干していることを覚えると、ベランダ作業中に近づいてきて仲間達を呼び集めます。(去年干していたことは忘れたようだ)

う~ん、3キロオーバーを釣るには今の季節しか有りませんが、かなり厳しいですね。もう少しすると、岸からも大型を狙えるんですが、流石に3キロオーバーは滅多に出ないですからね。(2キロ前後までなら、足繁く通えば釣れますね。)
ちなみに、昨夜の釣果。30センチ以下のクロソイ2匹とシマソイ1匹。写真はシマソイです。岸から釣るにはまだ時期が早いですね。もう雪は降らないと思いますが、まだ朝は霜が降りますからね。

【追記】本日同船したみっちゃん(船長さん)が水中映像の撮影に成功していたので紹介します。カメラはくわえ込んでいるし、16ポンドのラインは切るしで、かなり大きかったと思います。
- 関連記事
-
-
利尻島もブリ開幕 2017/06/18
-
久しぶりに利尻クオリティ炸裂 & ビギナーズラック 2017/05/27
-
今シーズン2度目のボートロック 卵産んじゃったの??? 2017/04/23
-
4年ぶりのマイボートロック 2017/04/02
-
北海道で釣れないお魚たち(フィルム写真より) 2017/01/14
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り
やはり、以前と違ってスレているのかな?
それとも魚が減ったのか?
イメージが膨らんでまた釣りに行きたくなりますね。
ただ、まだ岸からはほとんど釣れませんね。
早く初釣りに行きたいのに次男が入学して朝早く夜早寝。つられてわたしまで寝落ちしちゃって夜釣りにも行けてません(笑)