fc2ブログ

利尻島もブリ開幕

 積丹方面からはブリの便りを聞いていました。しかし、利尻島ではブリ確保は噂のレベルでした。と言うわけで、みっちゃん号にて仲間4人で出撃しました。

 凪の予定でしたが、意外と波があり、私は半ギブアップ状態であったため、船上写真は無しです。今回は酔い止めが効きませんでした。リバース寸前でした。

 釣果ですが、以下の感じです。4人で9匹です。比較的型が良いです。写真の大きめの魚で5キロくらいです。(私は2匹釣りました

ブリの初

 大きい方で、81センチ、5.1キロでした。ただ、この大きさになると、我が家のキッチンで捌くのに一苦労です。捌くスペースも置く場所もありません。出刃包丁は小さく見えますが、大型です。

ブリまな板

 今回は、最初のうちは非常に苦戦し、3度目の場所替えからブリが釣れ始めました。それまでは、ソイ類やホッケがポツポツの状態でした。たまには生魚を食べたかったので、中型を少しだけキープしました。(大型をキープすると大型魚のDNAが絶えるのでリリースしています)

 40センチ弱の、マゾイ、シマゾイ、40センチオーバーのホッケ、30センチのマガレイです。北海道では珍しい5目釣りが出来ました。(ギスカジカも釣れましたけどね...)

 このカレイは、インチクで狙って釣ったものです。インチクで砂底を小突いていたら釣れました。

食事

 船酔いが酷かったのですが、なかなか良い開幕戦となりました。

 また、今回同船したうっちーが浅場の釣りとしては、超レアな魚を釣りました。通常は深い海に住んでいるマダラです。釣られたマダラを見たのは4人とも初めてでした。(40センチくらいで幼魚かな?)

タラ
関連記事
3917:
ひなちさん
やはり薬ですよ。
次はアネロンを使います。
3915:
船酔い~わたし乗り物弱いから不安…

今着々と道具揃えています

あとはライジャケ届いたら準備完了です(*^^*)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023
やる気の無い嫁にも大型クロソイが??? May 07, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。