fc2ブログ

なんと、ブリは不発

 今日は利尻山の登山も選択肢にあったのですが、膝と腰の不調のため断念し、ブリ狙いに沖に出ました。

利尻島

 天気は最高でしたが、その分気温が高く(最高気温22℃)太陽光をまともに浴びるので熱中症になりかけで、ついでに船酔いのダブルパンチを食らってしまいました。ブリは昨日も不漁らしく、今日もダメでした。船中4人でゼロでした。体が冬に順応しすぎて20℃を超えると活動するのが苦しいです。

 ソイ類はそれなりに釣れたので、食べる分だけ・あまり大きくないものをお持ち帰りしました。大体はリリースしました。(上から3番目はカジカで、味噌汁で美味しくいただきました)

ソイ

 ニューウェポンとして、tailwalkのGOCEAN S64ML を導入しました。チャーマス氏の設計した竿です。今まで使用してきたダイワのブラスト J61S-2/3はなかなか良い竿ですが、柔すぎて重いジグが振りにくい気もしたので少し硬めの竿として今回追加購入しました。ジグを振った感じは、「曲がりは少ないのでやや楽かな?気のせいかな?」という感じでした。今日はソイしか釣れなかったので、竿はあまり曲がりませんでした。パワーは結構ありそうです。

製品のHPの記事:http://tailwalk.jp/salt/gocean/

チャーマス
テイルウォーク チャーマス

 釣りにはパジェロミニで行くので、長いワンピースの竿はダメなんですよね。グリップの外れるジギングロッドってほとんど無いんですよね。選択肢の少ない中から選びましたが、今のところ良さそうです。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023
オーディオ遍歴 (約40年分) Mar 16, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。