fc2ブログ

6年ぶりに嫁の実家福島県へ (その5)色々編

 今回はその他諸々です。

(その1)ブラックバス釣り
 四国に住んでいた頃はよくバス釣りをしていました。25年ぶりにバス釣りに挑戦です。しかし、真夏なので釣れる可能性は極小、そのため大型のミミズを付けてせめてブルーギルだけでも釣る作戦でした。
1日目は、廃墟遊園地で有名な高子沼で挑戦しましたが不発。(釣り人も多かったが釣れていなさそう)
2日目は、移動時間がなかったのでお墓の裏の沼で挑戦。(一応バスはいるらしい)

竿
竿は今回のために購入したパックロッドジャクソン バスタード BTS-645LTです。

 先日、穂先部分にささくれが見つかったので1番を交換しようと、ジャクソンに部品注文をしたら、個人とは絶対に取引しないから、必ずジャクソン取扱店に頼めといわれた。離島でも関係無いと言われた。アフターサービス最低のジャクソン製品は2度と使わない。潰れろ。ちなみに、性能も良くない。テーパーデザインが急すぎて変。ガイドもバランスが悪い。それでいて高い。良いとこ無し。
 ネットで調べたら、ジャクソンのカワセミラプソディというスピニングのパックロッドもボキボキ折れまくっていました。完全に不良品ですね。JACSON許すまじ。


カワムツ
エサ以外のワームやバッグも上州屋池袋店で色々取りそろえたのですが、結局釣れたのはカワムツ2匹のみ....ブルーギルすら釣れませんでした。ただ、釣りの最中に結婚式に来て挨拶をしてくれた嫁の小学校時代の恩師が、お孫さん達と散歩にここまで来て、たまたま出会えたのは驚きでした。



(その2)改装したサンシャイン60

 東京では次女と2人で買い物をしたのですが、新しくなったサンシャイン60に行ってびっくり。メチャ最新鋭になっていました。特にプロジェクションマッピングの鏡の部屋と、3つのVRは凄かったです。科学の最先端に触れた感じです。閉館間際でガラガラで助かりました。(慌てていたのでどこか見落とした気がします)

60

VR

夜景

 3つのVRのうち写真の2つは体が動く(動かす)ので、体感効果が解らなくも無いのですが、ブランコタイプのやつ(写真無し)はブランコにただじ~っと乗っているだけで体は全く動いていないはずです。何故あれほど動いているように体感出来るのか謎です。結構強力なので、酔いやすい人は酔うと思います。サンシャイン60、最新科学技術、恐るべし。



(その3)いつものホテル
 前回も使用した怪しい格安ホテルを今回も使用しました。
 前回の記事:http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-1746.html

ホテル

 今回は帰宅が遅くなり11時を過ぎたのでエレベーターが停止してしまいました。そうなると5階まで階段で歩かなくてはいけません。しかし、気配りを忘れていない素敵なホテルです。

3階には休憩用の椅子が置いてあります
階段1

4階にも5階と間違わないようにちゃんと看板がありますし、なぜか変な荷物が放置されています。
階段2

 今回はちゃんと窓のある部屋が当たりました。窓からの風景もなかなか無いレアなものでした。こっこれは...ベランダ兼物置かな?
窓の外

 見ての通り昭和感満載ですが清潔に保たれていますし、冷房もキンキンに効きますし(これは重要)、wifiやPCもあり、、漫画も多量にあり、人的なサービスも良いです。薬も色々用意してあるようですし、多量の知恵の輪、アイロン、果てはドライバーからペンチやニッパ等の工具、虫眼鏡まで使い放題です。(材料さえ有れば爆弾も作れそうです)
知恵の輪は全部外して戻せたら5000円もらえるようです。(英語で書いてあるから外人客限定かも?)

工具

知恵の輪

 カードが使えるはずなのに使えなかったり、夜中に奇声を発する人がいたり、フロントのおじさんがあまりにラフな格好のためお客さんと見分けが付かなかったり、共同の風呂場にう○こが落ちていたりしますが、それらは些細なことに過ぎません。

 今回は戦闘態勢でキメキメのオタクグループもいましたが大変紳士的な方ばかりでした。やはり外国の方が声が大きくて少しうるさいかな~。色々な言語が飛び交ってどこの国か解らないですけどね。古い建物なので、何にせよ寝たばこだけが怖いですね~。(部屋はもちろん禁煙です)火事になってもここの壁なら人力で破ることが出来ますけどね。(外壁は無理)

 2人で6000円と格安なのでオススメです。(誰にでもお勧めできるわけでは無いのですが...)シングルはちょっと高めで4500円くらい。(今回の部屋は1つはベッド、もう一つはソファベッドを伸ばしたものだったのかも?まあ些細なことですけどね。)

(その1)ラーメン編はこちらhttp://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-2052.html
(その2)グルメ編はこちらhttp://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-2053.html
(その3)お酒編はこちらhttp://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-2055.html
(その4)水族館編はこちらhttp://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-2054.html
(その6)被災地訪問編:http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-2057.html
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。