fc2ブログ

今回の福島帰省のメモ

(以下メモ)今回のスケジュール
1日目 次女と2人で利尻島からフェリーで稚内へ、稚内空港から羽田空港へ。
     夕方から新橋で福島物産展を見学後、池袋サンシャイン60等を散策。
2日目 午前中は東京駅を堪能し、午後新幹線にて福島へ移動。嫁と合流。実家で挨拶の後、高子沼で釣り。
3日目 午前中に親戚周りをした後、(次女は仙台在住の長女と合流)浜通地方の被災地訪問。その後近所の池で釣り。
4日目 嫁と喜多方観光後、仙台に移動し娘達と合流。久しぶりに家族全員集合し仙台七夕祭りをクソ暑い中堪能。
5日目 仙台水族館、かき小屋、パン屋の後1人で新幹線にて移動。渋谷に行った後、アクアパーク品川へ。
6日目 午前中ヨドバシ秋葉原を堪能した後、羽田に移動、稚内に到着。フェリーの最終便にて利尻島に帰宅。
 なかなかのハードスケジュールでした。ニッカの宮城工場に行けなかったことと、喜多方の朝ラーメンの時間帯に間に合わなかったこと、新橋の怪獣酒場に行けなかったことが心残りです。

この写真は帰りの飛行機から見たオトンルイ風車群(天塩町)です。(中央の右から左にある白い物体が風車群です)
オトンルイ

こちらは雲海から顔を出した利尻山です。
利尻山

 ちなみに今回の戦利品。島では手に入らないカップラーメン群。
カップラーメン
※メモ
広島とこころの油そば、ちゃんぷるーはまあまあ。UFOは食えないレベルのゴミ。ペヤングのWは流石に辛く、もういいかな。(常人には無理な辛さのレベル)ペヤングの納豆は有り。なみえ焼きそばは美味しく出来た。


(その1)ラーメン編はこちらhttp://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-2052.html 
(その2)グルメ編はこちらhttp://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-2053.html
(その3)お酒編はこちらhttp://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-2055.html
(その4)水族館編はこちらhttp://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-2054.html
(その5)色々編はこちらhttp://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-2056.html
(その6)被災地訪問編:http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-2057.html
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。