fc2ブログ

旅のお供に ZUCA PRO Travel 座れるスーツケース

 今回の帰省時に新しくスーツケースを購入しました。ZUCA PRO Travel 座れるスーツケース(キャリーバッグ)(ズーカ プロ トラベル)です。耐荷重は136キロなのでかなりのデブまで大丈夫。(サイズは機内持ち込みOKです。ただし利尻空港は不可。)
ZUCAのHP:https://zuca-jp.com/index.html

ZUCA1

 私でも余裕なので、嫁なら余裕です。(坂内食堂で並んでいる時に使用)
椅子

 中味は小さなパックになっており綺麗に収納できます。またあちこちに小さな収納スペースがあります。(写真はHPより)
中味

 意外な使い方として、机代わりになります。(写真のお菓子は札幌おかきOh!焼とうきびです。美味しくてオススメです)
台

よしみ YOSHIMI 「札幌おかきOh!焼とうきび」18g×10袋入りよしみ YOSHIMI 「札幌おかきOh!焼とうきび」18g×10袋入り


売り上げランキング : 9254

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 今回はどこも比較的混んだいたので、ラーメン屋、新幹線、電車やモノレール、フェリー乗り場等で大変活躍してくれました。一応インプレを書いておきます。現物が見たい方はヨドバシには置いてあったりします。

(長所)
・座れる。デブでも大丈夫。
・タイヤがメチャクチャ優秀。静かで異常なまでに引き手が軽い。
・収納が多く、付属のパックも多く綺麗に収納できる。
・あまり使っている人がいない。(特に紺色はほとんど無い)


(短所)
・値段が高い。
・持つとかなり重い。(階段等はつらい)
・幅が狭いので、引いている時に転倒しやすい。結構コケる。
・どうしても容量は少なめ。
・布なので汚れやすい。水が浸みる。


 別バージョンに ZUCA FLYER(ズーカ フライヤー)もあります。
ZUCA PROとFLYERの違いを書いておきます。お金があって空港使用がメインならばFLYERの方が良いと思います。
値段:FLYERが高い。
容量:FLYERが少し大きい。
座りやすさ:おそらくPROが座りやすい
引く時の安定性:FLYERが幅が広くて良い。
混雑時の取り回し:おそらくPROが細い分良さそう。

【ZUCAプロ】 ZUCA ProTravel Silver / Black【ZUCAプロ】 ZUCA ProTravel Silver / Black

ネクストワンスポーツ
売り上げランキング : 11162

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【zuca】zuca フライヤー silver/black【zuca】zuca フライヤー silver/black

ネクストワンスポーツ
売り上げランキング : 70740

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


※自分は以下で安価な並行輸入品を購入しました。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/glv/ZCA-9.html
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023
オーディオ遍歴 (約40年分) Mar 16, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。