fc2ブログ

発寒かねしげ鮮魚店でお食事

 ちょっと遅くなりましたが、先週札幌に行き長女と会ったり、ライオンキングを見てきたりしました。その時の食事の記録をアップしておきます。

 まずは、発寒かねしげ鮮魚店です。ここはお魚屋さんなのですが、広めのイートインコーナーが充実しておりそこで食べられます。基本的には海鮮丼を食べるお店ですが、私は刺身のみでいかしていただきました。

 非常に悩みましたが、しめさば、鯛、本マグロ中トロ、鯖ルイベ、トロニシン、八角、生サンマ、海水ウニを注文しました。どれも美味しかったのですがトロニシンは今まで食べたニシンの刺身で最高でした。生サンマとマグロの中トロも安定・納得の旨さでした。余市産海水ウニも本物のウニの味がしました。やはり基本的には道産品が良い感じです。(写真では少なく見えますが、実はかなりの量です)

盛り合わせ
ウニ

 ここから選んで、皿に盛ってもらって食べました。日によって魚は変わります。食べたいものがいっぱい有り、かなり迷いました。アブラカレイも食べておけばよかったです。
刺身1

刺身2

 選ぶのが面倒くさい人は、メニューから選べば簡単です。
メニュー

 是非また行きたいのですが、ちょっとだけ駅から遠いのが難点ですね。
お店
食べログの情報:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010204/1041724/
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。