利尻山は初冠雪 鮭も初釣果
利尻島は秋を通り越して冬っぽくなってきました。我が家では、贅沢は敵と言うことで、9月中のストーブ使用は禁止していますが、早い人は9月の半ばから日によってはストーブを使っています。
今朝、とうとう冬の訪れを告げる利尻山の初冠雪が観測されました。う~ん、早朝は6合目くらいまで積もっているかも?

流石に夕方には8合目より下は雪が溶けたようです。

さて、鮭ですが4回目のチャレンジでやっと釣れました。なんと、オス4匹でした。(1匹はブナブナだったのでリリース)浮き下を長くするとガヤにエサを捕られるので浮き下を短くしたので、オスばかりだったと思われます。

ぱっと見、一番下はメスですが実際はオスでした。銀ぴかで若かったのでメスと間違えました。
今朝、とうとう冬の訪れを告げる利尻山の初冠雪が観測されました。う~ん、早朝は6合目くらいまで積もっているかも?

流石に夕方には8合目より下は雪が溶けたようです。

さて、鮭ですが4回目のチャレンジでやっと釣れました。なんと、オス4匹でした。(1匹はブナブナだったのでリリース)浮き下を長くするとガヤにエサを捕られるので浮き下を短くしたので、オスばかりだったと思われます。

ぱっと見、一番下はメスですが実際はオスでした。銀ぴかで若かったのでメスと間違えました。
- 関連記事
-
-
礼文島での釣果 2017/10/09
-
今回の鮭釣りはメス祭り 2017/10/01
-
利尻山は初冠雪 鮭も初釣果 2017/09/29
-
シマゾイを炙り刺しにしてみました 2017/09/23
-
今シーズンラスト?のブリ釣りで大撃沈 2017/09/17
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り