fc2ブログ

1泊2日弾丸礼文島ツアー

 次女が秋休みで帰ってきたので、家族3人で1泊2日礼文島弾丸ツアーを敢行しました。(写真は澄海岬)

澄海岬

ツアー内容 滞在は27時間
(1日目)
09:40〜10:25 利尻の鴛泊港→礼文島香深港
11:00      鮭の釣り場状況の確認
12:00      双葉食堂で食事 
12:30      澄海岬見学
13:00~16:30 礼文岳登山 登山口のトイレは10月で閉鎖していた
17:00      スコトン岬見学 お店に飛び込んだらまだ営業中であった(おそらく営業してくれた)。
          トイレは閉められていた。(ただし多目的トイレだけ使用できた)
18:00~19:30 ソイの夜釣り
20:00      海鮮処かふかで夕食予定であったが20:03に到着したところ、20:00オーダーストップ
          いつも手堅く営業をしているちどりにて食事。
21:00      いつもお世話になっている旅館うきしまに到着。
         うすゆきの湯に行くつもりが、10月からは9時までの営業とのことで入れず。
         (HPには10時までときちんと記載あり おいおいおい)

22:00     就寝          

(2日目)
04:30      起床
05:00      鮭釣りに出発
07:00~     鮭がいないので渓流で釣り
09:00      北のカナリアパークで嫁の写っている写真を確認
10:00      鮭釣り再挑戦 次女はメノウ拾い
11:00      鮭が釣れないのでテトラの穴釣り
12:00      海鮮処かふかで昼食
13:25〜14:10 香深港→鴛泊港

 
(10月以降の島観光の注意事項)
1 天候が荒れることが多くなり、帰れなくなる可能性がだんだん高くなります。
2 10月から島全体が冬仕様になるので、公衆トイレ等の各施設が閉鎖になったり、お店が閉まったり営業時間が変更になることが多いです。
3 フェリーは便数も減り、時間設定的にも不便です。

(利尻・礼文島観光の基本的な注意事項)
1 クレジットカードがあまり使えません。(特に礼文島)現金を忘れずに。
2 休みの日にはガソリンを入れられません。(特に礼文島。利尻は土曜は沓形、日曜は鴛泊で給油可)
3 お店の営業時間等はあくまで目安と思ってください。(これ重要)
4 セイコーマートはありますが、24時間営業ではありません。
5 礼文の船泊にはファミリーマートがありますが、皆さんの知っているファミリーマートではありません。(色々売ってはいます)
6 礼文の香深にはデパートもありますが、皆さんのイメージするデパートではありません。

詳細は以後アップしていきます
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023
やる気の無い嫁にも大型クロソイが??? May 07, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。