道北まで往復1000キロも走ったのに、あまりの貧果 (気候)
いやあさすが道北、それにしても寒かったです。昼も夜も5℃前後それに強風が加わって体感気温は余裕で氷点下。それに加えて到着早々ずぶぬれ。
暖かい思いをしたのは、お風呂とラーメンだけでした。お風呂は『稚内童夢温泉』でした。

入浴料が600円と高めですが、設備も泉質もとても良いです♡♡♡。ぬるぬるして良く暖まる温泉です。とにかく混んでいて驚きました。露天風呂も真冬並みに寒くて良い感じです。さすがに真冬のようにタオルがカチンコチンに凍ることは無いですが、気分的には同じぐらいでした。露天風呂から眺める雪の残る荒涼とした風景も体感気温を下げたと思います。(緑の季節は、趣が変わり凄く綺麗だと思います)
ソフトクリームはいかにも北海道な感じの濃い~味でした。コーンの中までたっぷりクリームが入っていて、おなかいっぱいでした。
※車内泊は、布団だけで眠れるギリギリでしょうかね。これ以上寒くなるとマミータイプの寝袋が必要になります。
それにしても最近は24時間のガソリンスタンドが出来てもの凄く便利になりました。稚内遠征時には、とにかくガソリン切れが心配でしたがいまは大きく移動しなければそれほど気にしなくても良いです。(油断は禁物ですけどね。天塩近辺、猿払近辺には24時間がありません。)
暖かい思いをしたのは、お風呂とラーメンだけでした。お風呂は『稚内童夢温泉』でした。

入浴料が600円と高めですが、設備も泉質もとても良いです♡♡♡。ぬるぬるして良く暖まる温泉です。とにかく混んでいて驚きました。露天風呂も真冬並みに寒くて良い感じです。さすがに真冬のようにタオルがカチンコチンに凍ることは無いですが、気分的には同じぐらいでした。露天風呂から眺める雪の残る荒涼とした風景も体感気温を下げたと思います。(緑の季節は、趣が変わり凄く綺麗だと思います)
ソフトクリームはいかにも北海道な感じの濃い~味でした。コーンの中までたっぷりクリームが入っていて、おなかいっぱいでした。
※車内泊は、布団だけで眠れるギリギリでしょうかね。これ以上寒くなるとマミータイプの寝袋が必要になります。
それにしても最近は24時間のガソリンスタンドが出来てもの凄く便利になりました。稚内遠征時には、とにかくガソリン切れが心配でしたがいまは大きく移動しなければそれほど気にしなくても良いです。(油断は禁物ですけどね。天塩近辺、猿払近辺には24時間がありません。)
- 関連記事
-
-
近所の小河川で試し釣り 2006/05/10
-
近所のお花畑に行きました 2006/05/08
-
道北まで往復1000キロも走ったのに、あまりの貧果 (気候) 2006/05/05
-
道北まで往復1000キロも走ったのに、あまりの貧果 (その2) 2006/05/05
-
道北まで往復1000キロも走ったのに、あまりの貧果 (その1) 2006/05/05
-