岡田菓子店(通称岡パン)がマツコ会議で紹介されました
先日のマツコ会議で、利尻島のラウンジピアスが紹介されました。そこでラーメン味楽と、岡田菓子店(通称おかパン)が紹介されました。おかパンの奥様も番組に出演されていました。なんと、岡パンは、このブログで紹介していませんでしたので、今回記事を書きました。(紹介していたつもりでした...)

おかパンは、鴛泊フェリーターミナルから町中心部への坂を登った辺りにあります。営業時間は10時~19時とのことですが、人気のため昼過ぎには結構売り切れています。
この写真を撮った時は、営業時間前でしたがパンが並んでいたので、気がつかず入店してしまいそのまま購入させていただきました。(写真にCLOSEDとありますね....)

こんな写真しかありません。昨日も買って食べたのですが、写真に撮っていませんでした。
味ですが、吉永小百合さんにも喜んで食べてもらっただけあり、マジウマです。何を食べても美味しいので逆にオススメがしづらいのですが、私は塩パン+メロンパン+菓子パン系のコンボが基本です。フランスパンや豆パンを付けることもあります。(島独自のパンメニューがあればオススメしやすいのですが...)
メロンパンが好きな下の娘は、有名なパン屋も含め色々食べた結果、メロンパンは、おかパンが最強と言っています。
観光で来られて、コンビニで軽くパンでも買おうと思った時、ちょっとここを覗いてみてください。(売り切れていなければ)ここで絶品のパンが食べられますよ。コンビニのパンとは雲泥の差です。
ちなみにミシュランに掲載されたラーメン味楽はこちらで紹介済みです。

おかパンは、鴛泊フェリーターミナルから町中心部への坂を登った辺りにあります。営業時間は10時~19時とのことですが、人気のため昼過ぎには結構売り切れています。
この写真を撮った時は、営業時間前でしたがパンが並んでいたので、気がつかず入店してしまいそのまま購入させていただきました。(写真にCLOSEDとありますね....)

こんな写真しかありません。昨日も買って食べたのですが、写真に撮っていませんでした。
味ですが、吉永小百合さんにも喜んで食べてもらっただけあり、マジウマです。何を食べても美味しいので逆にオススメがしづらいのですが、私は塩パン+メロンパン+菓子パン系のコンボが基本です。フランスパンや豆パンを付けることもあります。(島独自のパンメニューがあればオススメしやすいのですが...)
メロンパンが好きな下の娘は、有名なパン屋も含め色々食べた結果、メロンパンは、おかパンが最強と言っています。
観光で来られて、コンビニで軽くパンでも買おうと思った時、ちょっとここを覗いてみてください。(売り切れていなければ)ここで絶品のパンが食べられますよ。コンビニのパンとは雲泥の差です。
ちなみにミシュランに掲載されたラーメン味楽はこちらで紹介済みです。
- 関連記事
-
-
利尻で見えた変な雲と太陽 2018/02/21
-
北の桜守 先行上映会に行きました 2018/02/11
-
岡田菓子店(通称岡パン)がマツコ会議で紹介されました 2018/02/04
-
マツコ会議で利尻島のキャバクラ?ピアスが紹介されました 2018/02/04
-
今日は快晴 利尻島はバックカントリースキー日和 2018/02/03
-
このエントリーのカテゴリ : 利尻島・礼文島情報